小説、マンガ、ビジネス、週刊誌…本と雑誌のニュース/リテラ

高橋洋一「さざ波」「笑笑」ツイートを擁護するお笑い芸人たちの浅はか…東野幸治、ほんこんは「先生」扱い ブラマヨ吉田も

15日の『正義のミカタ』ではどんな擁護が飛び出すのか!?(番組HPより)


 高橋洋一・内閣官房参与が、日本のコロナ状況について〈日本はこの程度の「さざ波」。これで五輪中止とかいうと笑笑〉とツイートした問題。本サイトでもいち早く報じたが、国会でも追及され、テレビでも報じられるなど、大きな批判を浴びている。

 当たり前だろう。日本でも死者が1万人を超えているコロナ状況について、「さざ波」と評し「笑笑」と笑いネタにする。こんな人命軽視のあり得ないツイートを、しかも内閣官房参与というこの国の政策決定に関わる公職にあり、5月4日にも菅首相と会談し「経済とコロナについて質問された」というような人物がおこなったのだ。

 ところが、任命権者である菅首相は「個人の主張」とスルー。更迭どころか、発言内容を批判することすらしなかった。

 高橋氏本人も完全に居直っている。スポーツ報知の取材に対し「日本はほかの国と比較し、圧倒的に感染者が少ない。五輪を中止するとなると、ほかのスポーツはどうなるのか」「木村(盛世・元厚労省医系技官)さんが言ったことを踏まえ、わざわざかぎ括弧をつけて『さざ波』と書きました」などと反論。

 ツイッターでも〈世界の中で日本の状況を客観的に分析するのがモットーなので、それに支障が出るような価値観を含む用語は使わないようにします〉と、ツイートの趣旨は客観的な分析であると主張。さらに、自身のYouTubeチャンネルでは、「『笑笑』は『(こんな感染状況で五輪を中止したら)世界で笑われる』という意味」などと強弁している。

 まったくこんな言い訳が通用すると本気で思っているのだろうか。高橋氏は自分の主張が日本と他の国を比較した客観的な分析であるかのように主張するが、以前の記事でも指摘したように、高橋氏の「さざ波」は客観的でもなんでもない。

 高橋氏が掲げたグラフは、インド、カナダ、ドイツ、イタリア、アメリカ、イギリスと日本の新規感染者数を比較したものにすぎず、ニュージーランド、オーストラリア、台湾などと比べれば、人口あたりの死者数は日本のほうが断然多い。あるいは、陽性率を比較すると、日本はネパール、インド、ドイツについで深刻で、アメリカやフランス、イギリスを上回っている。

 いや、高橋氏の掲げたグラフを見ても、右端の直近のあたりでは、日本の新規感染者数がすでにイギリスのそれを超えていた。

関連記事

編集部おすすめ

話題の記事

人気記事ランキング

話題のキーワード

リテラをフォローする

フォローすると、タイムラインで
リテラの最新記事が確認できます。