小説、マンガ、ビジネス、週刊誌…本と雑誌のニュース/リテラ

横田一「ニッポン抑圧と腐敗の現場」⑧

小池百合子都知事の“好意的記者”ランキング! トランプそっくり、会見でお気に入りの記者ばかりを指名

データから浮かび上がった小池百合子都知事によるメディアコントロール

 批判的な記者の質問を受け付けない一方、友好的なメディアを優遇するトランプ大統領と瓜二つなのが、総理大臣待望論が出始めた人気抜群の小池百合子・東京都知事だ。知事就任から半年経った今も“小池劇場”は健在で、安倍政権を超える7割超えの支持率の原動力になってもいるが、メディアコントロール(記者選別による批判的報道の抑制)の産物でもあるといえる。CNNテレビの記者の質問を遮りつつ、「好意的な記者を見つけたい」と言いながら保守系FOXのニュース番組を称賛するトランプ大統領と同じような差別的対応をしていることは、私が小池都知事就任の2016年8月から2017年2月24日までの定例会見および臨時会見における記者別指名回数を順位づけした「都知事会見の指名回数順位(“好意的記者”ランキング)」(記事3P目の表参照)を見ると、一目瞭然だ。

 2月9日午後、宮城県庁でのフラッグツアーイベントを終えた小池都知事の囲み取材が始まった。このイベントは五輪開催旗(フラッグ)が被災地を回ることで機運を盛り上げるのが目的で、去年11月2日の福島訪問に続いて宮城を訪れ、村井嘉浩県知事とも面談。石巻市などの被災地訪問の感想を聞いた地元記者クラブの幹事社に続いて質問をしたのが、知事会見指名回数1位の日本テレビの久野村有加記者だった。

久野村記者「(岩沼市で)ランドセルを渡した子供たちからお手紙をいただいた時に知事がうるっとこられていたのかなとお見受けしたのですが、あの時のお気持ち、手紙の内容を改めてお伺いしたいのですが」

小池知事「ご家族も被害に遭われた絶望にあった子供たちに、少しでも希望の光がランドセルを通じて与えられたのかなという思いがしました。6年前のことで、やはり被災地で何が必要なのかと思った時に、希望が必要だと思ったのです。その希望はやはり子供たちに抱いて欲しいと思いましたので、それをランドセルに形を変えてお届けをして、良かったなと思っています」

 震災直後の6年前に小池知事は岩沼市を訪れてランドセルをプレゼントしたが、その小学生に再会。「今、何年生かな」との問いかけに「6年生です」と答えるやりとりをしながら、「新しいランドセルをもらってうれしかった」という感謝の手紙を受け取っていた。このエピソードを詳しく紹介しようとして、久野村記者は質問したに違いない。

 久野村記者は、東京の観光客が宮城にも来る方策についても質問したが、小池都知事がその質問に答え終わった後、私は被災者を苦しめる「入札不調(資材人手不足による工事費高騰)」問題についてこう聞いた。

関連記事

編集部おすすめ

話題の記事

人気記事ランキング

話題のキーワード

リテラをフォローする

フォローすると、タイムラインで
リテラの最新記事が確認できます。