茂木としみつオフィシャルウエブサイトより
いったい、何のためにアフガンまで行ったのか。本日31日、岸信夫防衛相が、日本人とアフガン人の退避のために派遣していた自衛隊機の撤収を命じたからだ。
周知のとおり、日本政府は、タリバンによる政権掌握を受け、アフガニスタンに残っている民間日本人と日本大使館など日本関係機関で働いていたアフガン人現地スタッフら約500名を退避させるために、自衛隊機3機をアフガンに派遣していた。
ところが、退避できたのはわずか日本人1名とアフガン人14名だけ。500人近い人を混乱状態のアフガニスタンに置き去りしたまま、撤収するというのだ。こんな非人道的なことが許されるのか。
今回の自衛隊機撤収は米軍の撤退完了を受けてのもので、31日をもって撤収というのはおそらく既定路線だったのだろうが、このままでは500人ものアフガン人を見捨てることになる。
あらためて問われるのは、初動の遅れとオペレーションのお粗末さだろう。日本人だけでなく、アフガン人のスタッフを退避させる必要があることはかなり早くから専門家が提案し、実際、韓国などでは、22日深夜には軍が現地に展開していた。ところが、日本は24日なってようやく自衛隊機が日本を出発するというのんびりぶり。その結果、26日に爆破テロが起きて、移送ができなくなったのだ。
しかも、この背景には、外務省と日本大使館の無責任がある。
本サイトでも28日に報じたとおり、日本の大使館員は民間人とアフガン人スタッフを残して、真っ先に退避。カブールが陥落した15日、岡田隆アフガニスタン大使はすでにアフガニスタン国内にはおらず、日本人の駐アフガニスタン大使館員12人も17日に全員、英軍機で出国した。
イギリスやフランスなど他国の大使や大使館員は退避せず、空港内に大使館機能を移転し、アフガン人のためにビザを発給し続けるなどしていたという。また390人のアフガン人退避に成功した韓国も、一旦退避した大使館員がアフガン人救出のためにカブールに戻り、空港までの移動手段となるバスの確保や現地スタッフへの連絡など現地のオペレーションに動いていた。
ところが、日本の大使や大使館員たちは自分たちだけとっとと先に逃げて、こうした救出作業を放り出していたのだ。