小説、マンガ、ビジネス、週刊誌…本と雑誌のニュース/リテラ

menu

NEWS小山と加藤がクルド人難民に直撃取材! 日本の入管の冷酷実態を証言「収容施設はすべてが人権違反」

NEWS小山と加藤がクルド人難民に直撃取材! 日本の入管の冷酷実態を証言「収容施設はすべてが人権違反」の画像1
難民と入管問題を取り上げた『NEWSな2人』(番組HPより)


 茨城県牛久市の東日本入国管理センターで、外国人収容者に対しての待遇改善を求め、ハンガーストライキの動きが広まっている。現在、約100人の収容者がハンストをおこなっており、過去最大規模の抗議運動となっているという。

 7月25日付け東京新聞朝刊によれば、体調を崩して仮放免となっている収容者が、仮放免の延長手続きで入管施設を訪れたところで再び収容されるといったことがこの動きを加速させており、入管の対応が問題視されている。

 本サイトでも取り上げているが(https://lite-ra.com/2018/11/post-4383.html)、入管による人道的にあり得ない長期拘束が横行しており、自殺・自殺未遂におよぶ人が相次いでいるうえ、体調を崩している者に適切な医療を与えずに死亡させる事例も起きている。

 こうした入管の対応は国連でも問題視されていて、拷問禁止委員会や人権理事会からは何度も勧告を受けている。だが、いまにいたるまで改善されていない。

 入管施設内で現在起きている問題は、国際社会から見てもあり得ないことであり、早急に是正されるべきものなのだが、日本社会でこの非人道的な対応への関心は薄く、テレビのニュースで報じられることもほとんどないのが現状だ。

 そんななか、ジャニーズ事務所のアイドルグループ・NEWSの小山慶一郎と加藤シゲアキの番組『NEWSな2人』(TBS/7月19日深夜放送)がこの問題に光を当てた。

 この日の放送で、小山と加藤は埼玉県の蕨市を訪れた。蕨市には、クルド人が多く住んでおり、「ワラビスタン」という呼び名まであるという(「ワラビ」は蕨。「スタン」はペルシャ語で「国」や「土地」を意味する言葉)。

 クルド人は、トルコ、イラン、イラク、シリアにまたがって暮らす民族で、特に、トルコには1000万人ものクルド人がいる。それらの土地でクルド人は迫害に遭っており、命の危険から難民となる人も多い。

 しかし、心安らぐ暮らしを求めてやって来た日本でクルド人たちを待っていたのは、理不尽な扱いだった。

 番組の取材に応え、小山と加藤のインタビューを受けたチョラク・メメットさんは15年前に日本にやって来て、現在は妻と子ども3人と暮らしている。

 そんなチョラクさんは、小山と加藤、そして、カメラに向かってこのように訴えかける。

「日本は難民を認めない。(難民審査が)通らない。危険だから(難民として)日本に来ているわけなんです。これをいくら訴えても、『いや、そんなことはありません』と。では、なんで難民条約にサインしたんですか? 難民条約を無視しないでください」

 難民条約は、母国で迫害の恐れがある難民を保護するよう求めた条約で、日本は1981年に加入している。

 しかし、他国に比べると日本の難民認定は極端に少ない。たとえば番組が紹介したデータでは、2018年には、ドイツが5万6500人、アメリカが3万5000人、フランスが2万9000人、カナダが1万6800人、イギリスが1万2000人を難民として認定する一方、日本においては約1万人の難民申請があるうちのわずか40人ほどしか難民として認定していない。

 チョラクさんも、この15年の間に4回申請しているが、一度もその申請は通っていないという。

 そして、3回目の難民申請が許可されなかった際には、不法滞在者として1年5カ月もの間、入管の施設に収容されることになったのだ。

関連記事

編集部おすすめ

話題の記事

人気記事ランキング

カテゴリ別に読む読みで探す

話題のキーワード

リテラをフォローする

フォローすると、タイムラインで
リテラの最新記事が確認できます。

プッシュ通知を受け取る 通知を有効にする 通知を停止する