小説、マンガ、ビジネス、週刊誌…本と雑誌のニュース/リテラ

menu

「朝日新聞、死ね」で物議…維新のネトウヨ議員・足立康史のトンデモ暴言と安倍首相への信奉ぶり

ヘイトスピーチを「ストレス発散」と開き直り

 たんに口汚く人を罵倒することを「批判を恐れず本音で勝負」しているのだとすり替え、あたかも「改革者」や「強い政治家」というイメージに仕立て上げる──つまり足立議員は、橋下徹やトランプ大統領、安倍首相といった手本にならって「暴言政治家」を実践しているのである。

 そして、この作戦は功を奏している。足立議員は、以前より目の敵にしている辻元清美議員に対し、森友学園問題で辻元議員が豊中市に補助金を出させたなどのデマをテレビで垂れ流し、街頭演説でも「森友問題は辻元のヤラセ」などと喧伝。また、蓮舫議員の二重国籍問題をあげつらって“蓮舫代表の言動は中国の回し者”と投稿した際には、足立議員はこんな一言まで添えていた。

〈国籍のことを言うのはポリコレに反するので本当は控えたいのですが、ストレスたまると午後の地元活動に影響するので書いてしまいます〉

「批判を恐れず本音で勝負」とはよく言ったものだ。実際は、デマ情報やヘイトスピーチによって個人攻撃をおこない、挙げ句の果てにはヘイトスピーチを「ストレス発散」だと自ら認めているのである。だが、こうした言動こそがネトウヨからの支持を集め、いまではネット番組『報道特注』でも人気を博している。本人もそうした人気に手応えを感じているのだろう。前述の著書では、こう綴っている。

〈「爆笑国会」「足立劇場」「やっさん無双」「フルボッコ!」――いままでとは違う方々が、私の暴言「アホ、バカ」を契機に、国会や政治に関心を深めて下さったのかもしれません〉

 この足立議員の品性のかけらもない態度を、「よくいるネトウヨ議員のひとり」などと過小評価してはいけない。国会の場で「アホ」「バカ」「死ね」という言葉が繰り返され、それに慣れてしまうと、政治家による暴言のハードルはどんどんと下がり、同時に政治家の劣化、国会議論の劣化も進行することは間違いないからだ。

 しかも、足立議員の注目すべき点は、今回の「朝日新聞、死ね」ツイートだけではなく、安倍政権をアシストするために立ち回っている、ということだ。民進党批判に、安倍首相が嫌う辻元議員や蓮舫議員、福島瑞穂議員といった女性議員たちへの個人攻撃、加計問題への「朝日のねつ造」という根拠なき批判──。

 事実、前掲書『永田町アホばか列伝』では、野党議員のほか小泉進次郎議員や石破茂議員をこき下ろす一方、安倍首相には露骨に媚びへつらっている。

〈安倍総理は、自民党総裁として、そして古い自民党を背負いつつも時代を切り拓く類まれな仕事をされている。国政における自民党は、政権交代も経験して、揉まれ、洗練されてきている〉
〈「足立は安倍内閣の別働隊」とかいう口汚い中傷をいただくことも少なくないが、私は正面から憲法を議論しようとしない、というかそもそも議論する能力を持ち合わせていないアホ政治家、バカ政党を見るにつけ、心底怒りを覚える。憲法改正を正面から進めている安倍晋三総理の仕事に、私は深く敬意を抱いている〉
〈総理、足立康史は内閣の一員ではないし、ましてや与党のメンバーでもないが、安倍総理のもとで憲法改正を実現したいと心から願っているんですよ!〉

関連記事

編集部おすすめ

話題の記事

人気記事ランキング

カテゴリ別に読む読みで探す

話題のキーワード

リテラをフォローする

フォローすると、タイムラインで
リテラの最新記事が確認できます。

プッシュ通知を受け取る 通知を有効にする 通知を停止する