小説、マンガ、ビジネス、週刊誌…本と雑誌のニュース/リテラ

menu

横田一「ニッポン抑圧と腐敗の現場」23

安倍政権打倒と原発ゼロのチャンスを潰した希望の党。それを批判できなかった嘉田前滋賀県知事に直撃! その責務を質すと…

kadayukiko_01_171113.jpg
立候補会見での嘉田由紀子前滋賀県知事(撮影・横田一)

 10日、希望の党の共同代表に小池百合子代表直系の結党メンバーが推した玉木雄一郎衆議院議員が選出された。直後の就任挨拶でも、希望惨敗の原因を各候補の運動量不足にあったと今回の総選挙を総括し、「排除」発言や“踏み絵”(政策協定書)で「緑のたぬき」「女ヒトラー」と呼ばれた小池代表を免責する姿勢を露わにしたのだ。これで、「排除されることはない」(前原誠司氏)という虚偽説明から産み落とされた希望の党が今後も“詐欺的第二自民党“の道に進む可能性が高まった。もちろん原発政策にしても同様だ。代表就任直後に小泉純一郎元首相と面談した当日(9月25日)は「原発ゼロ」と言いながら、10月3日に小池代表は再稼働容認を言い始め、結局、2030年まで”12年以上も再稼動容認”の立場を希望の党は取っているからだ。

 しかし、こうした希望の党、小池百合子代表の支離滅裂な二枚舌、そして安倍政権打倒に反する矛盾だらけの非寛容な方針(排除の論理)を変更すべきと直訴する適任者がいたはずだった。それが反原発リベラル派の政治家として知られる嘉田由紀子前滋賀県知事だ。

 第二次安倍政権が誕生した5年前の2012年の総選挙で、嘉田氏は「卒原発(脱原発)」を掲げた「日本未来の党」代表と知事を兼任して闘ったが、民主党や維新やみんなの党など非自民政党が乱立、自民党圧勝となってしまった。しかし今回、小池知事が希望の党代表就任と同時に「原発ゼロ」を旗印にすると宣言、民進党との合流も果たした時、「これで日本未来の党のリベンジが出来る」と興奮気味に話していた。

 原発ゼロを旗印に非自民勢力が結集して、「原発推進の安倍自民党VS再稼動反対の非自民勢力」という構図にすることで、衆院選を”再稼動イエスかノーかを問う”原発選挙を仕掛けることができるというわけだ。

 そして嘉田氏は「原発ゼロ」を表明した希望の党に、民進党を通じて公認を求めた。ところが希望の党は党首経験者は公認しない方針としたため、滋賀一区から無所属での出馬を表明、そして出馬会見で嘉田氏は「比例は希望」と宣言する。さらにその後、小池代表の日替わりの問題発言(再稼動容認や石破氏ら自民党との連携)から「比例は希望への呼びかけ撤回」となったのだ。

関連記事

編集部おすすめ

話題の記事

人気記事ランキング

カテゴリ別に読む読みで探す

話題のキーワード

リテラをフォローする

フォローすると、タイムラインで
リテラの最新記事が確認できます。

プッシュ通知を受け取る 通知を有効にする 通知を停止する