小説、マンガ、ビジネス、週刊誌…本と雑誌のニュース/リテラ

検察庁法改正問題でダダ漏れした指原莉乃の“政権批判だけを封じたい”本音! 松本人志と安倍ヨイショの過去を棚に上げ…

 指原も同じだ。『ワイドナショー』で、セクハラ問題が取り上げられた際は一貫して松本に同調し加害者を擁護し被害者を非難していたし、安倍首相が出演した際は「(子どもを)産めれば産めるほど産みますよ。国に貢献したい」と前のめりに発言してきた。

 それが今回は「勉強不足で信念もなかった」というのは、明らかにごまかしだろう。

 SNSで盛り上がっていたときに勉強不足で発信できなかったとしても、報道番組や情報番組にコメンテーターとして出演する以上、扱うテーマを自分なりにある程度勉強した範囲でコメントする責任がある。そのポジションにある者が発言しないことは現状を是認することと同義だ。

 ようするに、松本にしても、指原にしても、世間の空気を読むことにかけては随一の才能を持っているから、今回は世論の空気的に政権を擁護し抗議の声を批判するのは得策じゃないと考え、明言しなかっただけ。本音は「安倍政権を批判するな」なのである。

 しかし、今回のことでわかったことがもうひとつある。それは指原のこうした本質がほとんどバレていないということだ。松本の場合は、安倍応援団で男尊女卑で強者の味方であることが周知の事実になっているが、指原の場合は、弱者の味方をしてくれるんじゃないかと錯覚されている。

 実際、この日の『ワイドナ』で検察庁法改正案への抗議について議論するなかで、指原は自身のもとにハッシュタグを促すようなリプが来たと明かしたのに対し、松本は来なかったと話していた。松本が検察庁法改正案に抗議するわけないとわかっているし抗議を望むようなファンもいない。でも、指原のファンは指原が抗議してくれるんじゃないかと期待しているのだ。

 しかし、それは錯覚だ。実際の指原は、強者を擁護し、弱者を叩いてきた。しかも、タチの悪いことに、あたかも弱者の側にいる、あるいは中間管理職的な立場で立ち回ることだ(象徴的なのが、NGT問題で、あの騒動で、指原がいちばん守ったのは、山口真帆ではなく秋元康だ)。

 本サイトでは、指原がHKT48卒業を発表した際に、男性優位社会の論理を内面化し、権力者側に同調する、指原の処世術について考察したことがある。以下に再録するので、あらためてご一読いただきたい。

***********************


関連記事

編集部おすすめ

話題の記事

人気記事ランキング

話題のキーワード

リテラをフォローする

フォローすると、タイムラインで
リテラの最新記事が確認できます。