小説、マンガ、ビジネス、週刊誌…本と雑誌のニュース/リテラ

SKY-HIが日本の“精神的、文化的鎖国”に危機感! 社会的メッセージがタブーの状況は「まさに監獄」

SKY-HI『JAPRISON』2018年12月12日リリース


「クイーンは、世界に先駆けて日本が見出した」「韓国のレーダー照射は日本に嫉妬しているから」……相変わらず日々新たな「日本スゴイ」が量産される日本。一方で、司法制度や外国人労働者の問題などで、人権について後進性を指摘されても見て見ぬフリ、「韓国の陰謀」「国連は反日」などとトンデモ陰謀論でフタをしてしまう。精神的な鎖国状態がどんどん進行する日本だが、SKY-HIがこうした状況を鋭く批評する作品を発表したのをご存知だろうか。

 SKY-HIは昨年12月にアルバム『JAPRISON』をリリースしているが、その制作の背景には、日本全体にまん延する「鎖国感」「閉塞感」があると語っている。

「『2018年の東京に住むというのは、緩やかな自殺行為だ。人間が病んでいく要素しかそこにはない』っていうことを言ってる人がいたんですけど、それに対して全面的に同感という訳ではないものの、『わかるな』というのはあって。あと、日本を客観的に見た時に、精神的、文化的な鎖国感みたいなことは、すごく感じていて。それは息苦しさであると同時に危機感なんです」(「ROCKIN’ON JAPAN」2019年1月号/ロッキング・オン)

 アルバムタイトルの『JAPRISON』は、「JAPAN+PRISON」と「Japanese rap is on」の意味が込められたダブルミーニングの造語だが、「日本+監獄」という過激な表現が生まれたのは、東アジアのなかで日本だけがひたすら内に内にこもっていき、自家中毒的なガラパゴスになっている絶望感があるからだ。

 日本国内のメディアだけを追っているとほとんど実感することがないが、実は2018年は全世界的に東アジアのポップカルチャーが大ブレイクした年だった。

 その象徴がBTSだ。BTSは『LOVE YOURSELF 轉 'Tear'』と『LOVE YOURSELF 結 'Answer'』で2作連続ビルボード総合アルバムチャートの1位を獲得。また、BTSはニューヨークの国連本部にて開かれた、すべての若者に質の高い教育、技能研修、雇用を与えるための新たなパートナーシップ「Generation Unlimited(無限の可能性を秘めた世代)」の発足イベントでスピーチを行うなど、社会的にも高い注目を集めるグループへと成長した。

 K-POPの躍進はBTSだけにとどまらない。BLACKPINKはミニアルバム『SQUARE UP』でビルボード総合アルバムチャート40位に、また、NCT 127はアルバム『NCT #127 Regular-Irregular』でビルボード総合アルバムチャート86位を記録した。

 本国アメリカ版「Billboard」のウェブサイトでは、最新ニュースを扱うカテゴリーに「R&B/Hip-Hop」「Pop」「Rock」「Country」「Latin」といった項目に加えて「K-Pop」が追加された。これはK-POPが一時的なブームではなく、アメリカの音楽業界において完全にひとつのジャンルとして定着したことを示している。

 そういった動きは音楽だけではない。シンガポールを舞台にしたラブコメ映画『クレイジー・リッチ!』は、ハリウッド映画にも関わらず主要キャストをアジア系の俳優だけで固めるという試みを行い、しかもそれが3週連続で1位を獲得し、興行収入も1億ドルを突破するという前代未聞の快挙を成し遂げた。

 だが、こういった大きい波のなかに日本はまったく入っていない。それどころか、昨年末に起きたBTSのTシャツ騒動など逆に足を引っ張ろうという動きすら見られる。一時期さかんに叫ばれた「クールジャパン」なる掛け声も、最近では金の無駄遣いや内紛、計画失敗など聞こえてくるのは不祥事ばかり。

関連記事

編集部おすすめ

話題の記事

人気記事ランキング

話題のキーワード

リテラをフォローする

フォローすると、タイムラインで
リテラの最新記事が確認できます。