小説、マンガ、ビジネス、週刊誌…本と雑誌のニュース/リテラ

menu

大坂なおみの母親が日本で受けた結婚めぐる人種差別…NYタイムズが特集で「純血性にこだわる社会」と指摘

大坂なおみの母親が日本で受けた結婚めぐる人種差別…NYタイムズが特集で「純血性にこだわる社会」と指摘の画像1
大坂なおみ選手を特集したニューヨークタイムズ(電子版8月23日付より)

 大坂なおみフィーバーが止まらない。全米オープン優勝に続き、現在日本で開催中の東レ・パンパシフィックオープンでも快進撃を続けている。

 本サイトでは、先日、大坂選手の偉業や美点を“日本の心”“日本人ならではの謙虚さ”などと無理やり日本に結びつける報道や論評に疑問を呈した。というのも、大坂選手に対しては、ついこの間まで、ネットで「日本選手っぽくない」「この人を日本選手と呼ぶことに違和感がある」という差別的な攻撃がやたら見られた。ところが大坂選手が全米オープンを制し世界的評価を集めたとたんに、今度は一斉に例の“日本スゴイ”に大坂選手の存在を利用しはじめたのだ。ヘイト常習の政治家のなかには、「特例で二重国籍を与えるべき」などと言い出す輩も出てくる始末だ。これこそが、醜悪な差別意識の裏返しだろう。

 実は、米紙ニューヨークタイムズが、全米オープン優勝前の8月23日、大坂なおみの特集記事のなかで、こうした日本社会の抱える差別性に対して鋭く切り込んでいる。

 記事では、大坂なおみ選手の母・環さんのあるツイートを紹介している。環さんが、今年の6月中旬、幼い頃のなおみ姉妹や、若かりし日の母環さん・父レオナルドさんや幼いなおみ姉妹の写真のコラージュを投稿。ファミリーの懐かしい思い出の1ページと見えるそれらの写真、しかしそこに環さんが添えた言葉は奇妙なものだったという。

〈was ‘disgrace’ to the family, had been in the desert&jungles for decades, I’m still surviving.〉

(家族の「恥」だった、何十年ものあいだ砂漠とジャングルの中にいた、私は今もまだ生きている)

 本サイトでは環さんのツイッターアカウントを確認できなかったが、ニューヨークタイムズの記事によれば、環さんのそのツイートには「#HappyLovingDay」というハッシュタグが添えられていたという。そのツイートが投稿された6月12日は、アメリカでは「Loving Day」と呼ばれる日。1967年のこの日、異人種間の結婚を禁止する法律がアメリカ全土で完全に廃止された。もちろん、この法律は環さんが生まれるより前に廃止されており、また日本生まれである環さんに、直接の影響があったわけではない。それでも、環さんはこの「Loving Day」に連帯の心を寄せた。ニューヨークタイムズはその背景として、環さん自身の体験をひもといている。

 記事によれば、大坂選手の父・レオナルドさんと、母・環さんが出会ったのは1990年ごろ。レオナルドさんはハイチ生まれでニューヨークからやって来た大学生だった。

 2人はデートを重ねるようになるが、数年間にわたり環さんの両親に交際のことは秘密だった。しかし、環さんが20代前半となりお見合いの話がもちあがったことをきっかけに、はじめてその関係を打ち明けることになる。相手は外国人で、黒人だった。父親は激怒し、環さんは両親と疎遠になる。

 その後、夫婦は大阪に移り住み、1997年に大坂なおみ選手が生まれる。そして、大坂なおみ選手が3歳のときアメリカに移住し、現在までアメリカを拠点に生活し続けている。そうした事情から、大坂なおみ選手が母方の祖父母にはじめて会ったのは彼女が11歳前後になってからだったという。

 本稿は大坂選手の祖父個人を糾弾しようというものではない。現在以上に外国人が少なかったという時代状況や、保守的な地方都市の名士(根室漁業組合長)という環境もあっただろう。

 また、祖父がかつての差別的な感情を乗り越えていることは、最近のコメントなどからもはっきりうががえる。たとえば、全米オープン優勝後に取材を受けた際も、「日本国籍を選んで欲しいか」という質問に「孫には孫の人生がある」と答え、国籍選択を強制するような発言は一切しなかった。

 それに何よりこれは、単に一個人・一家族の問題ではなく、日本社会全体の問題だろう。大坂家が数年後にアメリカに移住したことを考えると、大阪での生活にも苦労があったであろうことは想像に難くない。

 ニューヨークタイムズ記事も同様で、日本について「徳川幕府による鎖国政策から長い時間をかけて醸成されてきた閉鎖性」「純血性にこだわる社会」と指摘している。

関連記事

編集部おすすめ

話題の記事

人気記事ランキング

カテゴリ別に読む読みで探す

話題のキーワード

リテラをフォローする

フォローすると、タイムラインで
リテラの最新記事が確認できます。

プッシュ通知を受け取る 通知を有効にする 通知を停止する