小説、マンガ、ビジネス、週刊誌…本と雑誌のニュース/リテラ

menu

松本人志が杉田水脈のLGBT差別論文を「前段はおかしなこと言ってない」と擁護! 冒頭から差別だらけなのに

松本人志は、「生産性」という言葉・表現をNGだと言っているに過ぎない

 しかも、杉田はこの寄稿文の「後段」では、“T(トランスジェンダー)は障害だが、LGBは性的嗜好の話”と無知なのか意図的なのか「性的指向(=sexual orientation)」と「性的嗜好(=sexual preference)」を混同したようなことを言い出し、同性愛を当然のこととして報道すれば〈普通に恋愛して結婚できる人まで、「これ(同性愛)でいいんだ」と、不幸な人を増やすことにつながりかねません〉〈なぜ男と女、二つの性だけではいけないのでしょう〉などと差別を剥き出しにした挙げ句、〈「常識」や「普通であること」を見失っていく社会は「秩序」がなくなり、いずれ崩壊していくことにもなりかねません。私は日本をそうした社会にしたくありません〉と締めくくるのだ。今回は「生産性」という部分だけがクローズアップされているが、はっきり言って徹頭徹尾、LGBTに対する無知と偏見、差別心、意図的な悪意しか感じられないものなのだ。

 上述したように一応、松本は「前段」を擁護したあとは、「『生産性がない』っていうのは絶対言っちゃだめな言葉ですね」「生産性っていろんな生産があるから、別に子どもだけじゃないし、なぜこういうことを言えてしまったのかわからないですけど」と杉田発言を批判してみせたが、これも結局は「生産性」という言葉・表現をNGだと言っているに過ぎない。

 つまり、松本はわざわざ全文を読んだというのに、杉田が全体にわたってLGBTに対する下劣な差別の刃を向けていることに気づかず、しかも与党の政治家がそんな主張をするという問題を理解できていないがために、「前段はおかしなことは言うてなかった」などと言えてしまうのだ。

 杉田は政権を担う与党の国会議員であり、だからこそ人権を蔑ろにするその思想に批判が起こっている。だが、完全に安倍政権の犬に成り下がった松本に、その問題を理解することは、ハナから無理な話なのだろう。

最終更新:2018.08.20 01:33

関連記事

編集部おすすめ

人気記事ランキング

カテゴリ別に読む読みで探す

話題のキーワード

リテラをフォローする

フォローすると、タイムラインで
リテラの最新記事が確認できます。

プッシュ通知を受け取る 通知を有効にする 通知を停止する