「週刊文春」(文藝春秋)2016年3月17日号
「週刊文春」(文藝春秋)の勢いが止まらない。ベッキー&ゲスの極み乙女。川谷絵音の不倫スキャンダルにはじまり、甘利明TPP担当相の収賄スキャンダル、宮崎謙介・衆院議員の不倫スクープ、そして、神戸児童連続殺傷事件の少年Aを直撃──。8日に記者会見が行われた巨人・高木京介選手の野球賭博関与問題も「週刊文春」から球団側に取材があったことで事態が明るみになっており、今日発売の3月17日号にはその真相が掲載されている。
最近のスキャンダルの大ネタはほとんど「週刊文春」によるものだと言ってもいいほどの快進撃。なぜ「週刊文春」だけがこれほどにもスクープを連発できるのか? 最近は「AERA」(朝日新聞出版)や「創」(創出版)をはじめ、その理由を検証する記事が多く掲載されているが、そんななか本日『バイキング』(フジテレビ系)でも、その秘密に迫る企画が放送された。
番組には、元「週刊文春」記者の中村竜太郎氏が出演。「「週刊文春」はスクープのためなら経費を惜しまない。そのため優秀な記者が集まる」「企画会議では週に250本近くのスクープネタが集まる」など、その理由を解説していたが、もうひとつ本サイトが報じていた内情にも触れていた。それは、昨年「春画」問題で新谷学編集長が3カ月間の“強制休養”を命じられた一件との関係だ。
『バイキング』では新谷編集長がいない間にネタをためていたという話で終わったが、その背後にはもっと深い裏事情があった。
その内幕をレポートした記事を再録するので、是非読んでみてほしい。
(編集部)
********************
「週刊文春」(文藝春秋、以下「文春」)のスクープラッシュが止まらない。新年早々1月14日号に掲載されたベッキー&ゲスの極み乙女。川谷絵音の不倫スキャンダルにはじまり、続けざまに現役閣僚だった甘利明TPP担当相の収賄スキャンダルで大臣の座から引きずり下ろした。さらに2月18日号では“イクメン議員”として名を馳せた宮崎謙介・衆院議員の不倫をスッパ抜き、宮崎氏は議員辞職へ。そして同月25日号では神戸児童連続殺傷事件の少年Aを直撃──。まさにスクープのデパート、ひとり勝ちといった様相で、甘利問題第一弾とベッキーの「センテンス スプリング!」なるLINE流出を報じた1月28日号は2年4カ月ぶりに完売した。