小説、マンガ、ビジネス、週刊誌…本と雑誌のニュース/リテラ

menu

上西議員メイクが大不評! 佳子さまもやってる、流行の“イガリメイク”なのに…

 さらに、もっとも批判が集まっているアイラインおよびマスカラ使いにしても、西野カナや益若つばさ、前田敦子などが実践し人気となった“タレ目メイク”の典型。上西議員はタレ目というには目尻のアイラインを少し上に引きすぎな気もするが、目尻にかけて長いつけまつげを使用している点や、下まぶたの目尻に近い部分だけアイライン&マスカラを強調するのも、タレ目メイクの鉄則。ついでにいえば、いま人気沸騰中のアイドル皇族・佳子さまも、今年の年明けに行われた「歌会始の儀」でのメイクはまさに、印象的なチークといい、目尻強調アイラインといい、上西議員と方法論を同じくする化粧術だった。

 もちろん、こうしたメイク術が流行しているからといって、すべてが効果的とは限らない。血色を良く見せることがポイントであるイガリメイクも、下手をすれば「サラダ油でも塗りました?」と尋ねたくなるほどのテッカテカ顔になるし、キュートだともてはやされるチーク使いだってオカメインコ化してしまう。オカメインコは鳥類としてはかわいいが、人間にオカメチークを施せば、それは心斎橋の食いだおれ人形と変わらない姿である。タレ目メイクにいたっては、不器用な人が手を出すとレディ・ガガのパンダメイクに発展する恐れさえある。オー、トラブル!

 そして、このようなリスクを抱える流行りのメイクというものは、往々にして男子ウケ狙いから出発しながらも、それほど男子には支持されない。上西議員はもちろん、前述した佳子さまだって、“処女厨”の男子からはメイクがただ濃くなったという理由でウケはよくない。中には“ビッチ化”呼ばわりするとんでもない輩までいる始末だ。

 では、なぜそんなメイクをするのか?と問われれば、それは自分のためだ。ガングロがやがてヤマンバに進化したように、自分が納得することが重要なのだ。だから、あこがれのモデルのような顔をつくりたいという人もいるだろうし、女友だちからかわいいねと言われたくて流行りのメイクをする人もいるだろう。男からの視線だけで、女は化粧をしているわけではないのである。

 メイクは自己表現。そう捉えれば、国会議員だってその仕事をきちんとまっとうしていれば、どれだけ化粧が濃くても結構ではないか。上西議員の化粧を叩くのではなく、批判されるべきは国会をサボったことなのだ。

 だいたい、上西議員のメイクが批判されるのであれば、稲田朋美の筆ペンで描いたような太すぎるアイラインや、高市早苗の厚塗りファンデと唇からはみ出したオーバーラインな口紅使い、山谷えり子の目的がよくわからない茶色チークは、一体どうなのさ?という話である。はっきり言って、高市早苗のメイクなんてオバQを狙ってるようにしか見えないよ!
(田岡 尼)

最終更新:2017.12.23 07:00

関連記事

編集部おすすめ

話題の記事

人気記事ランキング

カテゴリ別に読む読みで探す

話題のキーワード

リテラをフォローする

フォローすると、タイムラインで
リテラの最新記事が確認できます。

プッシュ通知を受け取る 通知を有効にする 通知を停止する