小説、マンガ、ビジネス、週刊誌…本と雑誌のニュース/リテラ

menu

投票日前日!いよいよ1位の発表

安倍首相にも韓国差別発言の過去!衆院選候補者“極右ヘイト”ランキング(後編)

abe_11_141213.jpg
はたして1位に輝くのは誰だ!?


 リテラが先日よりお届けしている、衆院選“極右ヘイト”候補者ランキング。いよいよ投票日を明日に控えて、ベスト(?)5の発表である。

 15位〜6位(前編中編)までのランキングを読んでいただいた方は、その言動や思想に「まさかここまでとは……」と度肝を抜かれたことと思う。だが、極右ヘイトランキングは言動のトンデモ度だけで判定されるわけではない。ベスト5は、ヘイトと極右思想が横行する今の状況の素地をつくりだした罪深き大物議員たちにスポットをあててみた。 さっそく、発表に移ろう。


「市場原理主義」のために「愛国教育」を! グロテスクな極右ヘイト議員の元締め
★第5位 伊吹文明(自民党/京都1区)

 解散までは衆議院議長を務めていた伊吹文明氏。大蔵官僚出身ということで、他のタカ派議員に比べると、知的で上品なイメージをもっている人も多いと思うが、騙されてはいけない。

 第一次安倍政権では文部科学大臣に就任し、安倍首相の右腕として教育基本法改悪に取り組み、愛国教育復活の先鞭をつけた。また、伊吹氏は長らく志帥会=旧中曽根派の会長をつとめていたが、この志帥会は安倍首相の出身派閥である清和会と並ぶ極右派閥で、故・中川昭一氏を筆頭に、古屋圭司氏(休会中/岐阜5区)、林幹雄氏(千葉10区)、江崎鉄磨氏(愛知10区)、西川京子氏(九州ブロック比例)、伊東良孝氏(北海道7区)、高木宏壽氏(北海道3区)、そして参議院議員では衛藤晟一、片山さつきなど、多くの右派・ヘイト議員を生み出してきた。いわば、ヘイト議員の巣窟の元締的役割を演じてきたのだ。

 もちろん、個人としての政治姿勢も極右そのものだ。神道政治連盟国会議員懇談会、日本会議国会議員懇談会、親学推進議員連盟といった団体に参画し、元在特会大阪支部長が事務局長の「教育再生・地方議員百人と市民の会」に「顧問」として名を連ねていた。

 暴言も連発している。「(人権は喩えると)栄養がある大切な食べ物だが、食べ過ぎれば日本社会は『人権メタボリック症候群』になる」といった人権否定を口にしたこともあるし、文科相時代には「美しい日本語が話せないのに、外国語をやっても仕方ない」という国粋主義発言、最近も「体罰を全く否定しては教育なんてできない」と体罰を容認して批判を受けた。

 さらに、2011年の自民党支部大会では「悠久の歴史の中で、日本は日本人がずっと治めてきた」「大和民族がずっと日本の国を統治してきたということは歴史的に間違いない事実」「日本は極めて同質な国」という発言をしたこともある。

 この発言が問題なのは、沖縄や北海道の歴史を無視した差別性もさることながら、日本を「同質な国」と誇らしげに語っていることだ。これは、先の戦争でアジア諸国に「同化政策」「皇民化政策」を推し進めていった大日本帝国の発想そのものであり、現在の外国人排斥、ヘイトの流れにもつながるものだ。

 しかも、伊吹氏が特徴的なのは、こうした極右思想と新自由主義的な経済政策をミックスさせていることだ。弱肉強食の市場原理による競争社会を全面肯定し、そのうえで「競争資本主義になればなるほど当事者の自己抑制、人間力が大切になる」「人間力の回復には、良き慣習や伝統の継承を基本に家族のあり方を見直し、地域社会を復権することが求められる」として、「そのためには日本国憲法の改正、教育基本法の大幅改正が必要になる」と主張する(「自由民主」05年12月号)。

 これはつまり、強者に収奪されて貧困状態に追いやられてもおとなしく国のいうことを聞く国民を育てたい、そのために愛国教育をやれ、ということだろう。そういう意味でいうと伊吹氏は、伝統保守ですらない今の自民党のタチの悪さを象徴する政治家と言えるかもしれない。

関連記事

編集部おすすめ

話題の記事

人気記事ランキング

カテゴリ別に読む読みで探す

話題のキーワード

リテラをフォローする

フォローすると、タイムラインで
リテラの最新記事が確認できます。

プッシュ通知を受け取る 通知を有効にする 通知を停止する