小説、マンガ、ビジネス、週刊誌…本と雑誌のニュース/リテラ

ジャニーズ性加害問題で露わになったテレビ局の共犯性! ジュニアの練習場を提供したテレビ朝日はジュリーの謝罪後も批判なし

ジャニーズ事務所公式サイトより


 英BBCによる報道や元ジャニーズJr.であるカウアン・オカモト氏らが告発してきた故ジャニー喜多川氏の性加害問題について、今月14日、ジャニーズ事務所の藤島ジュリー景子社長がようやく謝罪と公式見解を明らかにする動画と文書を公表した。

 しかし、今回のジュリー社長がおこなった説明は、到底納得できるものではない。まず、ジャニーズ事務所はジャニー氏による加害行為をいまだに認めておらず、文「当事者であるジャニー喜多川に確認できない中、『事実』と認める、認めないと言い切ることは容易ではない」と抗弁し、「ヒアリングを望まない方々も対象となる可能性が大きい」などとして第三者委員会の設置も拒否。さらに、ジュリー社長は「(性加害問題について)知らなかったでは決して済まされない話だと思っておりますが、知りませんでした」と述べ、重要な情報はジャニー氏と故・藤島メリー泰子氏以外には知ることができない状態だったと説明。「週刊文春」が報じたジャニー氏の性加害を事実と認定した2003年の高裁判決についても、「今回の件が起こり、当時の裁判を担当した顧問弁護士に経緯確認するまで詳細を把握できておりませんでした」などと述べた。

 加害行為を事実と認めず、第三者委員会による真相究明も拒絶し、知らぬ存ぜぬでシラを切るとは、誠意ある態度とはまったく言えない。だいたい、ジュリー社長は「何も知らなかった」というが、長年にわたってジャニー・メリー体制のジャニーズを広報担当として支え、自社タレントのスキャンダル報道を封じ込めてきた白波瀬傑副社長は、「週刊文春」の取材にも対応してきただけではなく、文春との裁判にも出廷しているのだ。にもかかわらず「知らなかった」という一言で逃げている時点で、企業としてこの問題に真摯に向き合う姿勢は微塵もないと示したようなものだ。


 だが、この謝罪になっていない謝罪により、あらためて再認識させられたのは、テレビをはじめとするメディアの酷さだ。

 そもそも、今回の一連の動きの端緒となったBBCおよび「週刊文春」の報道に対して反応したのはネットメディアだけで、大手マスコミは完全に沈黙。さらに、4月12日に元ジャニーズJr.のカウアン・オカモト氏が日本外国特派員協会で記者会見をおこなったが、同日中に反応した大手マスコミは共同通信や朝日新聞デジタル、読売新聞オンラインなどといった新聞メディアのみ。翌13日にジャニーズ事務所がコメントを発表したことを受け、ようやくNHKが報道したが、それも16時のニュース枠という扱いで、日本テレビはCS番組とウェブ、テレビ東京もウェブでのみ報じた。つまりテレビ局は、ジャニーズ事務所が公式コメントを出すまで一切ニュースにしなかったばかりか、地上波ではNHKが目立たない枠で小さく報じただけだったのだ。

 そんななか、告発会見から約10日後の4月21日、ジャニーズ事務所が取引先企業に対して報告文書を出していたことを朝日新聞が報じると、TBSは『news23』で問題を小さく取り上げ、『サンデーモーニング』などでもカウアン氏の告発を紹介。5月11日には『news23』がテレビ局でははじめて被害を告発している元Jr.を独自取材し、小川彩佳キャスターが「報道機関がどれだけこうした被害を報道してきたのか。少なくとも私たちの番組ではお伝えしてこなかったという現状があります」とコメントをおこない、話題を呼んだ。

 小川キャスターのコメントは最低限の自己批判であり、特段踏み込んだ発言でもなんでもない。だが、テレビ各局が揃いも揃ってあからさまなジャニーズ忖度を見せているなか、独自取材で問題を報じたことは大きな前進でもあった。しかも、ジュリー社長自らが動画で説明をおこなったことで、他局も無視できない状況に追い込まれた。未成年者に対する性暴力という事の重大さを考えても、ここまでくればさすがにジュリー社長のツッコミどころ満載の説明に、テレビ各局も批判をおこなわざるを得ないだろう。普通はそう考えるはずだ。

 ところが、テレビ各局の報道は、この期に及んでも腰が引けまくったシロモノだった。

関連記事

編集部おすすめ

話題の記事

人気記事ランキング

話題のキーワード

リテラをフォローする

フォローすると、タイムラインで
リテラの最新記事が確認できます。