小説、マンガ、ビジネス、週刊誌…本と雑誌のニュース/リテラ

ダウンタウン黒塗り論争でタレ流された「日本に黒人差別はない」は嘘だ! 青山テルマやオコエ瑠偉が受けた差別

『笑ってはいけない』騒動で浮き彫りになった差別の構図(番組HPより)


 本サイトでも何度も取り上げている「黒塗り」問題。ご存知の通り、昨年大晦日に放送された『ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!大晦日年越しスペシャル!絶対に笑ってはいけないアメリカンポリス24時!』(日本テレビ)にて、浜田雅功が『ビバリーヒルズ・コップ』のエディ・マーフィーのコスプレという設定で顔を黒塗りにしたことが、日本のみならず、イギリスBBCやアメリカのニューヨークタイムズも報じるなど、国際的な問題となった。さらに渦中の6日に放送された同番組の完全版でも、問題の「黒塗りメイク」部分はそのまま再放送が強行され、テレビ局側の意識の低さが改めて浮き彫りとなった。

 この問題について、1月14日放送『ワイドナショー』(フジテレビ)で騒動後初めて松本人志がコメントしたが、そこで松本は、謝罪するわけでも、正当性を主張するわけでもなく逃げのコメントを重ねた。そして挙げ句の果てには、「じゃあ、今後どうすんのかなって。僕らはモノマネタレントではないので、別にもういいんですけど、この後、モノマネとかいろいろバラエティ(番組)で、じゃあ、今後黒塗りはなしでいくんですね。はっきりルールブックを設けてほしい」と発言。指摘されている問題を丁寧に検証することも、今回の騒動を今後の番組づくりに活かすための努力も完全に放棄した「思考停止」の宣言までする始末であった。

 エディ・マーフィーのコスプレと称した黒塗りのなにが問題なのかについては、本サイトでも検証した記事を配信しているが(https://lite-ra.com/2018/01/post-3718.html)、この騒動を受けてさらに頭が痛くなったのは、「黒塗りのなにが問題なのかさっぱりわからない」「日本には黒人差別はないから問題ない」といった意見が少なくない数聞かれたことだ。

 日本には黒人差別がない? 本気でそのようなことを言っているのなら、その人の見識の狭さを疑わざるを得ない。

 なぜなら、日本国内においても黒人差別の問題は星の数ほど転がっているからだ。それを端的に示すのが、アフリカ系をはじめとする非白人のハーフやクォーターをめぐる問題だろう。

 たとえば、トリニダード・トバゴ人の祖父をもつ青山テルマは、昨年2月に放送された『人生が変わる1分間の深イイ話』(日本テレビ)で、幼稚園のときに受けたいじめをこのように語っていた。

「小さいときはもう、辛かったけどね。『あの子、肌の色が違う!』みたいな。『何だ、アイツ』みたいな。『黒人だ!』みたいなとかさ。なんか、『ゴリラ! ゴリラ!』とか、超近所の子に言われたりとかさ。『テルマって黒人だから将来心配だよね』とか。『ホント、テルマちゃんってブサイクだよね』とか普通に言われてた」

 いくら子どもの言うこととはいえ、あまりにひどすぎる。もちろんこれが単なる子どもの戯れ言などではなく、日本社会の差別意識を反映したものであることは言うまでもない。そして、このような構図は、ハーフやクォーターの子どもたちが大人になってからも続くのだ。

関連記事

編集部おすすめ

話題の記事

人気記事ランキング

話題のキーワード

リテラをフォローする

フォローすると、タイムラインで
リテラの最新記事が確認できます。