幸子プロモーション公式ウェブサイトより
先日、小林幸子が4年ぶりに紅白歌合戦に戻ってくるとの報道がなされ話題となっている。所属事務所は、まだ正式なオファーはないと、この報道を否定しているが、もしも小林幸子の紅白歌合戦出場が現実のものとなれば芸能界にとって画期的な事件となる。
なぜ、小林幸子の紅白復帰がそんな画期的な事件なのか? それは、彼女が一時期芸能界を干されるきっかけとなった騒動にある。小林幸子が個人事務所「幸子プロモーション」の社長・専務とトラブルになり、2人が会社を去っていった騒動は2012年当時、毎日のようにワイドショーを賑わせていたので覚えている方も多いだろう。
この時、マスコミが一気に小林叩きに走ったのは、「芸能界のドン」こと、バーニングプロダクションの周防郁雄社長が、社長・専務の味方についたからだと言われている。事実、この時期彼女は所属レコード会社である日本コロムビアとの契約解除といった事態にまで追い込まれている。
これまでの通例では、このような状況に陥った場合、そのまま干されて芸能界から消えるか、バーニング側に屈服して復帰するかの二パターンだった。しかし、小林幸子はどちらの道も歩まなかった。彼女は「ネット」「オタク」の世界に活路を見いだし、バーニングなどの芸能プロが幅を利かせる旧態依然とした芸能界とは違う、新たな場所にファンを掴みに行く。その後、小林幸子が「ニコ動」「コミケ」といったカルチャーに受け入れられ大復活を遂げたのはご存知の通り。
その人気は15年現在でも衰えることを知らず、本年8月のコミケではミニアルバム『さちへんげ』が2時間40分で2500枚すべてを完売。さらに、先日は中川翔子と「しょこたん❤さっちゃん」名義でコラボシングル「無限∞ブランノワール」を発売。オリコンチャート最高12位を記録している。
テレビ離れはもはやどうあがいても止めることのできない状況のなか、YouTuberをはじめ、新たな世代のタレントはネットやSNSから登場しブレイクするのがもはや珍しいことではなくなっている。