小説、マンガ、ビジネス、週刊誌…本と雑誌のニュース/リテラ

死んだのは自民党だけじゃない!御用メディアは恥を知れ!

御用メディアはもはや共犯だ!安倍独裁政権の前代未聞の暴挙を擁護し、野党とデモの揚げ足取りに終始

テイクオフHPより


 これを暴挙と言わずに何と表現すればいいのだろう。──昨日の参院特別委員会では、締めくくり総括質疑も行わず、いきなり与党がスクラムを組んで勝手に安保法案を可決してしまった。

 しかも、与党はスクラムの中で、「平和安全法制整備法」「国際平和支援法」といった安保法案だけでなく、質疑を打ち切る動議や付帯決議、審議経過の取りまとめを委員長に一任するということまで全部決めた、ということにしている。5回も採決が行われていた、というのだ。だが、あの瞬間を映像で観ればおわかりの通り、そんなことは誰の耳にも届いていないし、委員長の姿さえ見えない。手続きを完全無視し国会運営を馬鹿にした、まったく許されない「強行採決」だったのだ。

 だが、この“権力の暴走”を真正面から批判したテレビ番組は、ごくわずか。むしろ、ほとんどの番組は与党の暴挙を取り上げないばかりか、抵抗した野党が混乱を引き起こしたかのような報道を展開したのだ。

 たとえば、昨日夜に放送されたNHK『NEWS WEB』では、政治部の田中泰臣記者が「生放送で採決の解説をしていましたが、私自身のいま何が行われているのか、正直ちょっとわからない状況でした」と振り返り、何が何だかわからないあいだに5つの採決が行われていたということまで解説しておきながら、「与党とすれば、きょうの採決というラインは譲れなかった」と説明。“与党の伝書鳩”状態だった。

 しかし、さらにひどかったのは今朝から午後にかけて放送された各局のワイドショーだ。

 まず、フジテレビの『とくダネ!』は、またしても一昨日夜の女性議員たちの抵抗を“セクハラトラップ作戦”と前日の放送同様に紹介。委員会の再開を、与党が告知していた会場とは違う部屋に“看板かけ替え”でだまし討ちしたことはそこそこに、少数派の正当な抵抗手段として認められているフィリバスター(長時間演説のこと。牛タン戦術とも呼ばれる)を「通常の5倍、およそ50分を費やした」と、まるで野党が姑息な手段に打って出ているかのように伝えた。

 しかもスタジオゲストは、安倍晋三首相としょっちゅうお食事に繰り出している“寿司友”ジャーナリストの田崎史郎。司会の小倉智昭が「牛歩戦術より牛タン戦術のほうがスマートな気がしますよ」と評すると、すかさず「(1992年の牛歩では)議場の端っこで用を足す人もいた」などと茶々を入れ、本日の本会議で行われるかもしれない牛歩を牽制するかのように、田崎は視聴者の嫌悪感を引き出すネガティブ情報を流した。

関連記事

編集部おすすめ

話題の記事

人気記事ランキング

話題のキーワード

リテラをフォローする

フォローすると、タイムラインで
リテラの最新記事が確認できます。