小説、マンガ、ビジネス、週刊誌…本と雑誌のニュース/リテラ

近代文学はダメ男だらけ! ここ100年でもっともトホホな男は誰だ?

『まるでダメ男じゃん! 「トホホ男子」で読む、百年ちょっとの名作23選』(筑摩書房)

 男性の皆様には悲しいお知らせだが、女子会の9割はダメ男のネタや笑い話で構成されている。一人の女子が彼氏のダメエピソードを披露すると、「うわ、そいつ最悪」「ないわ~」「そんなダメ男とは別れなよ!」と次々と飛び交う毒矢の嵐。同情や憐憫のトーンはしっかり滲ませつつも、そんなときの女子って表情がすごくイキイキしてたりする。

『まるでダメ男じゃん!』(豊崎由美/筑摩書房)は、おカタい文学作品をそういうガールズトーク的視点で楽しもうと言う一冊だ。“「トホホ男子」で読む、百年ちょっとの名作23選”というサブタイトルが表しているように、本書は古今東西の傑作小説から、ありとあらゆる種類のダメ男を引っ張り出した、いわばダメ男の見本図鑑。そのなかから独断と偏見でよりすぐったダメ男ベスト5(ワースト?)をここで発表しよう。「いるいるこんな男!」と思わず膝を打ちたくなる彼らのダメっぷり、とくとご覧あれ。


★第5位 ケツの青い甘ったれババコン 『坊っちゃん』夏目漱石

 主人公は愛媛・松山に数学教師として赴任した23歳の江戸っ子青年。無鉄砲で直情型な彼が、同僚の気取ったインテリやその腰巾着たちに反旗を翻すというお話だが、この彼がまあ自己チューなお子ちゃまでひどい。使用人の老婆・清(きよ)にどっぷり依存したマザコンならぬババコン男で、清に借りた金は返さないのに、清からの頼みは無視、そのわりに面白くないことが起きるたび「こんなとき清がいれば」とぼやく始末。生徒のイタズラ、同僚の言動、下宿の造りにまで、とにかく世間にいつもブーブー文句を言っている甘ったれたガキだ。


★第4位 凡庸ゆえに愛されなかった寝取られ男 『ボヴァリー夫人』フローベール

 恋愛中毒な人妻が不倫に溺れた挙句、多額の借金を抱えて自殺するロマンス小説『ボヴァリー夫人』。フランス文学史に残るこの名作、軽薄に浮気しまくるボヴァリー夫人も大概イタい女だが、本書で“ダメ男”ぶりにスポットが当てられるのは夫のシャルルだ。凡庸、愚鈍、無趣味。女心に疎く、妻と浮気相手を接近させるきっかけを作る、要するにバカがつくほどのお人好し男。いつの時代もどんな国でも、「いい人なんだけど、一緒にいても退屈なんだよね~」と女たちが口を揃えて見限ってしまうタイプの地味系ダメ男。

関連記事

編集部おすすめ

話題の記事

人気記事ランキング

話題のキーワード

リテラをフォローする

フォローすると、タイムラインで
リテラの最新記事が確認できます。