小説、マンガ、ビジネス、週刊誌…本と雑誌のニュース/リテラ

東京五輪開会式で「渡辺直美を豚に」 女性差別丸出しの佐々木宏を演出総指揮に引き立てたのは森喜朗、安倍の意向も

 しかもあ然とするのは、なぜ渡辺直美がいま世界で評価されているのか、その意味すら佐々木氏がまったく理解していないことだ。近年、人の容姿を嘲るボディシェイミングやルッキズムを問題視する声が高まっており、渡辺はまさに、そうしたルッキズムへのアンチテーゼ、“画一的な美の基準にとらわれず、ありのままの自分、ありのままの体を愛そう”という「ボディポジティブ」ムーブメントの世界的アイコンとして活躍しているのだ。その渡辺を、太った人を嘲笑したり侮蔑する際に用いられてきた「ブタ」に変身させようというのは、時代錯誤というか真逆の「差別」演出にほかならない。

 佐々木氏といえば、テレビのバラエティ好きとして有名で、インタビューなどでも「テレビがお手本」と公言しているが、この企画は、まさに日本のお笑いバラエティに横行する女性差別とルッキズムをそのまま国際的なイベントに持ち込もうとしたということなのか。

 いや、最近は、日本のテレビのバラエティでさえ、容姿イジりや自虐ネタについて、バービーなど女性芸人の間から批判の声が上がりはじめ、「差別的な笑いは時代遅れだからやめよう」という機運も少しずつではあるが出てきている。

 それを、佐々木氏は、よりにもよって国際舞台である五輪の開会式で披露しようと考えたというのだから、どれだけ時代遅れなのかという話だろう。

 さすがに、この佐々木氏のプランに対しては、演出チームのメンバーから〈理解できません〉〈眩暈がするほどヤバい〉という反対の意見があがり、撤回されたというが、あまりにも当然すぎるだろう。

 それにしても問題なのは、このような「差別演出」案を打ち出していたような人物を、東京五輪組織委員会が昨年12月に開会式の「総合統括」に引き上げたことだ。

 そもそも、2018年7月に公表された東京五輪開会式の演出チームは、野村萬斎が総合統括となり、佐々木氏はパラリンピックの式典を担当すると発表されていた。ところが、東京五輪組織委員会は新型コロナの影響を考慮し、昨年12月に開閉会式を簡素化するためとして、野村萬斎や椎名林檎らによる総合演出チームの解散を発表、佐々木氏を新たな責任者とした。

 だが、実際は昨年3月の段階ですでに佐々木氏は五輪の開閉会式の演出チームに入っており、そこで問題の渡辺を起用した「オリンピッグ」案をグループLINEに投稿。この案は却下されたが、佐々木氏はむしろその後も発言力を強め、結果、演出チームを事実上引っ張っていたコレオグラファーのMIKIKO氏が排除されてしまったという情報もある。

関連記事

編集部おすすめ

話題の記事

人気記事ランキング

話題のキーワード

リテラをフォローする

フォローすると、タイムラインで
リテラの最新記事が確認できます。