小説、マンガ、ビジネス、週刊誌…本と雑誌のニュース/リテラ

安倍首相が「前夜祭」問題で「私と同じ方式なら問題ない」と脱法行為にお墨付き! 収支報告書不記載も公選法違反もやり放題に

 そもそも、この「前夜祭」問題は、安倍首相が明細書を出せばすべてが済む話であるにもかかわらず、安倍首相は拒否。それは領収書についても同じだ。安倍首相は参加者全員に領収書を渡したというが、提示を求められると「インターネット等にそれを表示している方がいる」などと言い出す始末(1月31日衆院予算委員会)。昨日、辻元議員も「事務所をあげて領収書をかき集めて、ここにドーンと出せばいいじゃないですか。なぜやらないんですか?」と質したが、安倍首相の返答はこういうものだった。

「領収書については、これは間違いなくニューオータニ側から出している」
「私があえてですね、まったく違法性がないものですから、あえて後援者から集める必要はない」

「違法性はない。だから証拠は出さない」って……。このように、ため息が出るような主張を繰り返した安倍首相だったが、しかし、呆れたのは、安倍首相の取り巻きたちの姿勢だ。

 たとえば、辻元議員はわざわざ「これは高市大臣ではないですよ」「これは総理(にしか答えられない)」と前置きした質問に対し、衆院予算委員会の棚橋泰文委員長は高市総務相を答弁に立たせ、委員会室は大荒れになった。棚橋委員長をめぐっては、これまでも与党寄りの議事進行で批判を浴び、「安倍首相に尻尾を振るポチ」などと呼ばれているが、こんな中立性も公平性も捨てた委員長のもとでまともな審議ができるはずがない。

 さらに、辻元議員が政治資金規正法の趣旨を説明していると、閣僚席から茂木敏充外相が「違いますよ」とヤジ。これには「閣僚席からの発言はお慎みください」と委員長から注意を受けていたが、茂木外相はこれ以外にもヤジを飛ばし、麻生太郎財務相も聞き取れなかったが辻元議員にヤジを飛ばしていた。

 自浄作用などまるでなし。むしろ安倍首相の無茶苦茶な主張を、不当な議事進行や閣僚のヤジで「何が悪い!」と言わんばかりに後押ししているのである。

 脱法行為を合法だと総理大臣が太鼓判を押し、閣僚が顔をしかめることもなく追随する内閣……。安倍自民党の議員をめぐってはカジノ汚職や公選法違反捜査が進行中だが、安倍首相が旗振り役の「脱法政権」と呼ぶほかないだろう。

最終更新:2020.02.04 07:59

関連記事

編集部おすすめ

話題の記事

人気記事ランキング

話題のキーワード

リテラをフォローする

フォローすると、タイムラインで
リテラの最新記事が確認できます。