小説、マンガ、ビジネス、週刊誌…本と雑誌のニュース/リテラ

『文豪とアルケミスト』ファンが「赤旗」紹介記事に「小林多喜二を政治利用するな」! 君たち、多喜二のこと知ってる?

上・DMM「文豪とアルケミスト」公式ページより/下・しんぶん赤旗公式ページより


 昨夏、フジロックをめぐって、ネット上でおきた「音楽に政治をもちこむな」論争。ネット世論の見識の低さを露呈させる炎上事件だったが、それから1年、「カルチャー」と「政治」をめぐり、またもや頭の痛くなるような炎上が発生した。今度はなんと「小林多喜二を政治利用するな」である。

「はぁ!? 何のこと?」状態の人も多いと思うので、順を追って説明したい。現在、『文豪とアルケミスト』というブラウザゲームが大ヒット中だ。これは、イケメンの二次元キャラになった近代文学の文豪たちを戦わせるゲームで、登場人物には、太宰治、芥川龍之介、宮沢賢治といった超有名作家から、佐藤春夫、中野重治、徳田秋声といった渋いラインナップまで取り揃えているのだが、そのなかでも人気キャラなのが小林多喜二である。

 スマートな体型にフード付きのロングコートが映え、ロン毛をなびかせながら剣を操る姿も格好いい。キャラの性格設定も、一見ひねくれ者だが、心を許した人には優しさを見せるといった、少年マンガの王道パターンを踏襲しているキャラクターである。

 そんな『文豪とアルケミスト』の小林多喜二を3月17日付「しんぶん赤旗」が特集。記事では、インターネットのゲームを通じて小林多喜二に興味をもち、その作品に触れる若者が増えていると伝えられていた(ただし、『文豪とアルケミスト』という固有名詞は一切登場せず、イラストも正規のものではなく、ファンによる二次創作の絵を載せている)。なにか特定の政治主張を猛烈にプッシュするような記事というよりは、「最近、ゲームの影響で小林多喜二の文学に興味をもっている若者が増えているらしい」といったライトなものだ。

 しかし、これに対し、ネット上では「小林多喜二を政治利用するな」と大炎上。ツイッターなどにこんな書き込みが溢れた。

〈今回の某新聞多喜二の炎上ドン引きだわ。政治色濃い物と絡ませるとろくなこと無いから本当にやめて。別に誰がどの政党を応援してようが勝手だけど、キャラクター巻き込まないで。〉
〈とにかくキャラクターと政治を近づけないでほしい。飲み会で政治の話がNGなのと一緒のかんじ〉
〈文アル政治的に全く関係ない普通の文豪ゲームなのでそういう方たちが寄ってこられても困る 多喜二のことがああいう新聞に載って、そういう政治的思想の人たちに文アル利用とかされたら嫌だな。〉
〈私達が楽しんでたところ邪魔しに来たのは左翼側なんだから不愉快になるわ〉
〈多喜二が左翼だって知ってるのは左翼だけでしょ?〉

関連記事

編集部おすすめ

話題の記事

人気記事ランキング

話題のキーワード

リテラをフォローする

フォローすると、タイムラインで
リテラの最新記事が確認できます。