小説、マンガ、ビジネス、週刊誌…本と雑誌のニュース/リテラ

ヒロミも坂上忍も敵じゃない! 有吉弘行の強さの秘密がわかる名言

『毒舌訳 哲学者の言葉』(有吉弘行/双葉社)

 坂上忍にヒロミと、このところ毒舌キャラが再ブレイクしていることで、一部で話題になっているのが、同じ毒舌キャラの有吉弘行への影響だ。最近も、ネットニュースが「有吉 ヒロミに危機感」という記事を配信したばかり。この報道に対して、有吉本人はラジオ番組でキレ気味に完全否定していたが(たしかにはるかに年も芸歴も上の坂上やヒロミを“ポスト有吉”と称するのはおかしい)、実際、有吉人気はそんなことではゆるぎそうにない。

 毒舌や悪態で人気に火がついた有吉だが、その根底にあるのはおそろしく地に足のついた考え方だ。過激なまでに保守的と言っていい。

『毒舌訳 哲学者の言葉』(有吉弘行/双葉社)は、ニーチェやサルトルら哲学者の名言に対して有吉が独自の解釈を披露し、最後に自ら名言で締めるという構成の本である。この本を見ると、有吉のきれいごとを超えたあけすけなまでの保守性がよくわかる。

「世の中、金があれば強く生きられる!」

「世の中、金より大事なことがある(だからタダで働かない?)」という呼びかけはいつだってフワフワしていてうさんくさい。そんなことじゃないんだよ、金なんだよ、金というのが有吉の考え方だ。ほかにも「金の奴隷になることを恐れず」という名言もある。

「自分の身の丈よりひとつ下の生活をしろ!」

 この言葉は“アメリカ建国の父”と呼ばれるベンジャミン・フランクリンの名言「借金して明日起きるより、今夜食わずに寝よ」に通じるものがある。有吉からしてみれば、見栄を張ってカードでブランドものを買ったり、消費者金融で借金してパチンコするような連中は大バカなのだ。

「いざというときのために地道に500円玉貯金」

 この言葉など、凄みすらある。億万長者となったはずの有吉だが、何か欲しいものを買うときは500円玉貯金の貯金箱がいっぱいになったときと決めているのだそうだ。さすがにもうちょっと浪費してもらわないと、日本経済が回らないような気がしてくるが、有吉にしてみれば「知るか、バーカ」というところだろう。

関連記事

編集部おすすめ

話題の記事

人気記事ランキング

話題のキーワード

リテラをフォローする

フォローすると、タイムラインで
リテラの最新記事が確認できます。