リア充映画『テラスハウス』を実家暮らしの30代キモヲタに無理矢理観させてみた

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 印刷
terracehouse_150304.jpg
映画『テラスハウス クロージング・ドア』オフィシャルサイトより


 つい先日の話である。しばらく誰からもかかってこなくて半ばオブジェと化していた携帯電話が唸りをあげた。ディスプレイを確認すると、“LITERA編集部(鬼畜)”の表示。応答すると「公開中の『テラスハウス クロージング・ドア』を観て原稿書いてくれない?」と伝えられる。テ、テラスハウスってあのリア充の化け物屋敷みたいなテラスハウス? それを30代独身で実家に寄生し、深夜アニメとゲームが人生の一番の楽しみです!と豪語できるこのおれに観ろ、と? 言いたいことは山ほどあるが、仕事がまったくない状態が続いていたので、断ることはできない。さっそく映画館へ向かった。

 と、入ってみると、人もまばら。この映画、全国映画動員ランキングで『ベイマックス』を陥落させ、トップを奪取したことで話題を集めたんじゃなかったっけ……と思いつつ、自分の席へ。席を一つ挟んだ隣になぜか男性2人が座ってペチャクチャ話し、笑い声をあげているのが気にかかるものの、とにもかくにも上映開始だ。

 物語はテレビ版である『テラスハウス』の最終回から幕を開ける。番組開始からテラスハウスで暮らし続けてきた“てっちゃん”こと菅谷哲也が、番組の終了とともに身支度を整え、テラスハウスを出ようと扉を開けた先に、1人の女性が立っていた。「テラスハウス、終わらないみたいで……」と告げる彼女。女性の名前は松川佑依子。金融会社でOLをこなしつつグラビアアイドルとしても活躍する超絶リア充。てっちゃんは部屋を引き払うのを急遽中止し、彼女との共同生活をはじめる。

 で、何が繰り広げられるかというと、当たり前だが、リア充どもの恋愛絵巻である。しばらくは哲也と佑依子のいちゃこらシーンが映し出され、必死で叫びだしたくなる衝動をおさえなければいけなくなる。2人でハンバーグを作るシーンなんて憤慨ものだ。しかもハート形に作ってやがる……なんだあれか?  ハートを焼いてアツアツってか!? うすら寒いんだけど、うらやましいんだよ! ハンバーグもハートも焦げて炭になれ! という念が届いたのかどうかは定かではないが、ハンバーグは少し焦げていた。

 佑依子の貴重なスッピンも映し出され、ほどよく幻滅したところで続々とメンバーがテラスハウスに入居してくる。先の2人に追加して、子どもたちにバスケットボールのコーチをする傍らプロ選手を目指す吉野圭佑、デザイナーを志望し専門学校に通う和泉真弥、『Quick Japan』編集者の小田部仁、そしてテラスハウス出戻り組の島袋聖南の6人。揃いも揃って「私リア充ですが、なにか?」というような奴らである。オシャレな食器で自炊した料理を盛りつけキャッキャウフフと食卓を囲む彼らを見ていると、Lサイズのポップコーンをつまみつつコーラを飲んで観賞している自分がなんだか、途方もない罪を背負い、ゆるやかな精神破壊という刑を執行されているのでは? という気分になってくる。

 しかし、そんななか、唯一と言っていいほど、筆者と同じように前世でなんらかのカルマを背負ったとしか言いようがない人物が存在する。それが小田部仁、通称“オタベ”である。彼のフェイスはいわゆるブサメンに分類され、初対面である真弥に画面越しでも伝わるほどあからさまにガッカリされる始末。非リア充の共感を得るような人物を抜擢するとは「やるなスタッフ」と唸らざるを得ない。しかも彼は、佑依子に対してほのかな恋心を抱いてしまうのだ。「やめてくれ! トラウマをひきずり出さないでくれ!」とフラッシュバックに頭を抱える筆者を尻目に物語は進行する。自分に自信がもてないオタベは、佑依子と釣り合わない自分が恋心のようなものを抱くのは失礼ではないか、というような考えを抱いてしまう。わかる、わかるよその気持ち!

 もういいんだ、お前はがんばった! もうここで止めても、誰もお前を責めないよ! という筆者の応援に反する形で、その考えを察した真弥から悪口なのか激励なのかよくわからない言葉を受ける。「てめえ、そんなことで悩むのは違うだろう、がんばれよオタベ!」的なセリフを、20の女の子に言われるオタベに涙をおさえることができずに、目頭を熱くしていると、信じられない展開が目の前に広がった。

 なんとオタベは、佑依子に対して果敢なアタックをしかけるのだ。そう、じつはこの男、鋼、いや超合金とも呼ぶべきハートをもっていたのである。それは女子部屋に1人で突入し、佑依子をデートに誘うといった行動を起こしたことからも分かるだろう。しかも、佑依子には一度断られたにも関わらず、果敢に再突入するというオマケ付きである。そのうえ、デートの約束をとりつけキャッキャウフフと満喫するのだ。なんだろう、この親しいオタク仲間がじつはオフ会とかも主宰している超絶リア充だったことを知ったときのような気持ちは……。失望感や裏切られたという感覚、嫉妬と羨望がない交ぜになり、複雑極まる感情が広がっていく。祝うべきか呪うべきか、中盤以降はそればかり考えていた。しかしまあ、当然な話ではある。なんせオタベは、かのサブカル人間御用達雑誌『Quick Japan』の編集者なのだから。高いコミュ力に、超合金のハートをもっていたとしてもおかしくはないだろう。「なんで俺、金払って裏切られてるんだろう……」と、佑依子とのデートのために美容院でセットした髪で登場したオタベを眺めつつ、1800円かかったチケットの半券を握りしめる自分がそこにいた。

 そんな筆者の心を優しく包んでくれたのは、バスケマン吉野圭佑だった。子どもにバスケットを教えながらプロ選手を目指す青春さわやか野郎。しかも家庭の事情で高校を中退し、働きながら夢を目指すという設定付きで、「でたよ顔も心もイケメンボーイが! 爆発四散しろ!」と当初はそんなことを考えていたのだが、物語が進むにしたがい、いつのまにかその気持ちは霧散していた。というのも物語にほとんどからまない、空気と化してしまうからである。ちょこちょこっと画面に映り、ときおり、哲也やオタベと話すシーンはあるのだが、映し出されるのは数秒や数十秒という不遇っぷり。これではさすがにかわいそうだとスタッフも考えたのか、圭佑のバイトシーンなども挟んでくるのだが、まったく物語に関係がないため印象に残らない。イケメンなのにも関わらず「なんでこの人いるんだろう……」と思ってしまう存在。その事実がどれだけ筆者の心を救ってくれたか。後半などは「吉野出てこい! 今だ! 出番だ! そこにいるんだろう!? ……寝てんじゃねえよ!」とよくわからない楽しみ方を見出す始末である。

 また、空気といえば出戻り組である島袋聖南もほとんど空気と化していた。アドバイス的なことをときおり行い、彼氏であるサーファー(過去のメンバー)との色恋が描かれるものの、ほとんど物語にからんでこない。筆者が彼女にもった印象としては「昼間っからオシャレなカフェでワイン飲んでるなんて、良いご身分だな、おい」と、「テラスハウスで小顔ローラーをよく使ってるようだけど、あれは性のメタファーなのかな?」ということだけである。

 しかし何よりも特筆すべき存在は、この映画のヒロインとして振る舞う佑依子の存在だ。哲也とデートなどをしつつ良い感じになりかけるも、オタベからの真剣なデートの誘いに涙し、OKを出す。そして、彼女がオタベとのデートを楽しむ姿に、ブサメンでも勇気があれば道は拓けるという希望を抱くが、物語が進むにつれて、オタベに対し「やっぱり友だちとしか見れない」というような意味合いの、トラウマ確定の鋭い刃のような言葉をつげる。「やっぱり男は顔だよね! ハハッ!」と世界の真理を突きつけられ、どこから飛び降りようかと場所を脳内で検索してしまう自分を慰めるのに必死になってしまう。しかも彼女は、哲也とのデートには笑顔ではしゃぐものの、その後の女子部屋では行程や連れて行ってもらった店のチョイスをディスる始末。もうダメだ。三次元なんてもうダメだ。やっぱり生きるなら二次元に限る。この決意を改めて強く胸に焼き付けることができた、という点において、この映画を観た価値はあるのだろう。

 まあ、あと抱いた感想としては「職業サーファーが多いな」「俳優志望って不安定な生活なのに、服をコロコロ変えて、よくそんなに金もってんなぁ。もしかしたら闇金とかに借りてんのか」「なんでこの人たちオシャレなカフェによく行くんだろう……そこに行かないと発作が起きるとか、そういった病でも患っているんだろうか」「さっきチョロっと映ったマンガは『七つの大罪』だな。単行本のデザイン的に」といったことぐらいだろうか。

 一度しかない人生の貴重な約2時間を使って観賞した『テラスハウス クロージング・ドア』。我々が観るうえでのメリットが“短いスカートをときおり履く松川佑依子や和泉真弥の太ももを凝視できる”くらいしかないので、そこに投資するのなら、いつもごはんを食べさせてくれるかあちゃんに花を贈るとかの行動に使ったほうが賢明だと言えるだろう。
(オンダヒロ)

最終更新:2017.12.19 10:00

「いいね!」「フォロー」をクリックすると、SNSのタイムラインで最新記事が確認できます。

この記事に関する本・雑誌

TERRACE HOUSE PREMIUM テラスハウス プレミアム

新着 芸能・エンタメ スキャンダル ビジネス 社会 カルチャー くらし

リア充映画『テラスハウス』を実家暮らしの30代キモヲタに無理矢理観させてみたのページです。LITERA政治マスコミジャーナリズムオピニオン社会問題芸能(エンタメ)スキャンダルカルチャーなど社会で話題のニュースを本や雑誌から掘り起こすサイトです。オシャレオンダヒロテラスハウスフジテレビリア充の記事ならリテラへ。

マガジン9

人気連載

アベを倒したい!

アベを倒したい!

室井佑月

ブラ弁は見た!

ブラ弁は見た!

ブラック企業被害対策弁護団

ニッポン抑圧と腐敗の現場

ニッポン抑圧と腐敗の現場

横田 一

メディア定点観測

メディア定点観測

編集部

ネット右翼の15年

ネット右翼の15年

野間易通

左巻き書店の「いまこそ左翼入門」

左巻き書店の「いまこそ左翼入門」

赤井 歪

政治からテレビを守れ!

政治からテレビを守れ!

水島宏明

「売れてる本」の取扱説明書

「売れてる本」の取扱説明書

武田砂鉄