「生理ナプキン持ってるから非処女確定」アイドルファンの妄言は笑い事じゃない、安倍政権の“性教育破壊”で性の知識がヤバイ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 印刷
「生理ナプキン持ってるから非処女確定」アイドルファンの妄言は笑い事じゃない、安倍政権の性教育破壊で性の知識がヤバイの画像1
『こんなに違う! 世界の性教育』(メディアファクトリー新書)

 現在、AKB48グループは、動画配信サイト・SHOWROOMを通して、各メンバーが自宅や楽屋などでスマートフォンを使い自ら放送を行う動画配信サービスをしているが、その配信でちょっとした事件が起き、それが「日本の性教育」の不備について改めて議論を噴出させている。

 先月25日、瀬戸内7県を拠点とし、今年4月に活動が始まったばかりのSTU48に所属する石田みなみが自宅で動画配信を行っていたところ、カメラの操作を誤り、偶然部屋に置いてある生理用ナプキンを映してしまう事故が起こった。

 本人は笑って恥ずかしかっていたが、まあこれだけなら大した騒動でもない。ただ、このちょっとした放送事故を話題にした「2ちゃんねる」のスレに書き込まれた言葉が、大きな話題を呼んだ。

〈ナプキンwwww非処女確定wwwwwwww〉
〈セックスの予定ないのに生理する意味ってなんなんですかねwww〉

 書き込みの主が本気で書いたのかどうかは判別できないが、ネタとしてもちょっとありえない感覚だろう。

 しかもこれは笑い話では済ませられないかもしれない。今後、子供たちの間でこういう間違った性知識や無茶苦茶な偏見がどんどん広がっていっていく可能性がある。

 それは、いま、日本で正しい性教育の機会がどんどん減っているからだ。

 日本性教育協会によると、2013年に男女学生を対象に行った「性に関する情報はどこから得るか?」といったアンケートに対し、男女ともに「学校」や「家庭」は0%。男子学生では「メディア」が58%で、女子学生は「友人」が57%が最大回答となっている。

「友人」という回答はもちろん、「メディア」という回答も、問題は多い。学校で基本的な知識も得ておらず十分なリテラシーもない人が、インターネットを始めとした有象無象の情報にアクセスすることは、メリットよりもデメリットのほうを多く含有していることは言うまでもないだろう。

 その結果もたらされているのが、昨今しばしば報じられている「日本は先進国のなかで数少ないエイズ発症患者が増加している国」や「梅毒感染者数の増加が著しい」といった歓迎されざる状況なのに疑いの余地はない。

日本会議のバッシングにより後退した日本の性教育

 以上の通り、学校における性教育の充実は、市民の命と健康を守るために急務なのだが、肝心の教育現場はむしろ逆行しているのが実情だ。『こんなに違う! 世界の性教育』(メディアファクトリー新書)のなかで、教育学者の橋本紀子氏は日本における性教育についてこのように指摘している。

〈日本では02年以降、学校の性教育に対する保守派の「性教育バッシング」が起きており、性教育の内容に対する厳しい抑圧と規制が強まっています。ちなみに、性教育バッシング派は、性器の名称を小学校低学年で教えること、性交と避妊法を小・中学校で教えることなども「過激性教育」として攻撃しています。
 こうした「性教育バッシング」を反映してか、新しい文部科学省学習指導要領でも、小学校はもちろん、中学校でも性交や避妊法について取り上げていません。コンドームこそ登場するものの、それはあくまで性感染症予防の手段としてのみの紹介です。〉

 こういった状況であれば必然的に性教育に割かれる授業時間も少ない。フィンランドでは年間17時間もの時間が性教育にあてられているのに対し、日本の中学において性教育に割かれる授業時間は、年間平均でわずか3時間ほどだ。

 また、授業時間だけなく、授業の質においても、日本の性教育は問題を抱えている。日本で性教育は、「保健体育」というかたちで、雨で校庭が使えない日などに、特に専門知識があるわけでもない体育教師が行うことが多いが、ヨーロッパ諸国では「理科」や「生物」の時間に性教育の授業が行われることが多い。

 たとえば、フィンランドでは「生物」と「健康教育」の時間に性教育が行われる。「生物」の時間には生殖や遺伝の仕組みなどについて教えられ、「健康教育」の時間には性感染症の感染経路や治療方法について詳しく解説されたり、さらに、セクシャルマイノリティの問題にも触れ、多様な価値観を理解し受け入れることの大切さが説かれるなどしている。

 その一方、日本ではどうか。前掲『こんなに違う! 世界の性教育』ではこのように解説されている。

〈小学校理科の学習指導要領では、「受精に至る過程は取り扱わないものとする」と定められており、2002年頃からバッシングが始まりました。そのため、性交については、現在では一切教えることができなくなっています。仕方なく、ほ乳類の交尾を教えることで、子どもたちに類推させる工夫もされているのですが、実際に授業を受けた子どもたちの感想によると、「ヒトの精子と卵子がどのようにして受精に至るのか、よくわからなかった」などの疑問が出されているようです。〉

性教育は結婚してから? 山谷えり子の「お花畑」な性教育観

 はっきり言って苦笑せざるを得ないお粗末さだが、ご承知の通り、こういったバックラッシュの旗振り役は、安倍首相とその取り巻きの自民党極右政治家、そして彼らを支える日本会議である。

 自民党は2005年に「過激な性教育・ジェンダーフリー教育実態調査プロジェクトチーム」を発足させ、なんの実態もないのに、〈「ジェンダーフリー」という名のもと、過激な性教育、家族の否定教育が行われている〉として圧力を強めたのだが、その時の座長が安倍首相。しかも、安倍首相は自民党本部で開かれた「過激な性教育・ジェンダーフリー教育を考えるシンポジウム」にてジェンダーフリー推進派について「私はカンボジアで大虐殺を行ったポル・ポト派を思い出す」と無茶苦茶な発言をしている。

 さらにとんでもないのが、安倍の側近、山谷えり子参院議員だ。山谷は、安倍が座長である「過激な性教育・ジェンダーフリー教育実態調査プロジェクトチーム」の事務局長を務め、当時、一部の公立学校で行われていたオープンな性教育を徹底批判。教育現場はすっかり萎縮し、性教育を封印。その結果が、これまで述べてきたような状況をつくり出していることは言うまでもない。

 だが、それでも山谷に迷いはない。13年に放送された『ニッポンの性教育』(中京テレビ制作、第51回ギャラクシー賞優秀賞受賞作)の取材で、山谷は性教育のあり方について、このような持論を展開しているのだ。

「本当に子ども時代はですねえ、ちょうちょが飛んでいる姿、お花がキレイに咲く姿、昆虫が一生懸命歩いている姿、それで命の尊さというのは私達は十分学んできたんですよね」

 昆虫や植物を見て性を学べ。思わず呆然としてしまう回答だが、ディレクターが「具体的なことは教える必要はないということですか?」と質問。すると山谷は「本当は結婚してからだと思いますね、はい」と答えたのだ。

 性教育は結婚してから……この珍回答には「ちょうちょが飛んでるのは議員の頭の中」と、ネット上でも失笑を買う事態となった。

 こういった人々によりねじ曲げられた性教育はいまも続いている。現在でもそうだが、これからの子どもは、小さい頃からインターネット環境に囲まれて育つ。必然的に、早い時期から性的な情報に触れることにもなり、そうであればより一層きちんとした情報を早期に与えることが必要なのだが、現行の学習指導要領は〈中学生は性行動をしないという暗黙の前提があり、性交、出産場面、避妊については検定教科書には掲載されていません。そのため、「避妊法」を教えているのは約3割でした〉(前掲書)という状況にある。

 これは看過していい状況ではないのは間違いない。

最終更新:2017.12.05 01:10

「いいね!」「フォロー」をクリックすると、SNSのタイムラインで最新記事が確認できます。

新着 芸能・エンタメ スキャンダル ビジネス 社会 カルチャー くらし

「生理ナプキン持ってるから非処女確定」アイドルファンの妄言は笑い事じゃない、安倍政権の“性教育破壊”で性の知識がヤバイのページです。LITERA政治マスコミジャーナリズムオピニオン社会問題芸能(エンタメ)スキャンダルカルチャーなど社会で話題のニュースを本や雑誌から掘り起こすサイトです。性教育編集部の記事ならリテラへ。

マガジン9

人気連載

アベを倒したい!

アベを倒したい!

室井佑月

ブラ弁は見た!

ブラ弁は見た!

ブラック企業被害対策弁護団

ニッポン抑圧と腐敗の現場

ニッポン抑圧と腐敗の現場

横田 一

メディア定点観測

メディア定点観測

編集部

ネット右翼の15年

ネット右翼の15年

野間易通

左巻き書店の「いまこそ左翼入門」

左巻き書店の「いまこそ左翼入門」

赤井 歪

政治からテレビを守れ!

政治からテレビを守れ!

水島宏明

「売れてる本」の取扱説明書

「売れてる本」の取扱説明書

武田砂鉄