弘道会幹部逮捕など暴力団摘発が続く中、覚せい剤逮捕歴もある「組長の娘」が暴力団離脱者の支援に取り組み

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 印刷
kumichonomusume_01_170410.jpg
『組長の娘 ヤクザの家に生まれて』(新潮社)

 山口組の分裂騒動が報道されてから1年以上が経過した。マスコミが煽っていた派手なドンパチはないが、警察の暴力団摘発の動きはますます厳しさを増している。9日には、警視庁が、山口組の中核組織・弘道会(名古屋市)の東京における実質的な責任者といわれる組長を恐喝未遂容疑で逮捕したことを発表した。

 この容疑は借金の取り立てをめぐるもので、かなり強引な逮捕だったのではないかとも言われているが、こうした厳しい摘発に、暴力団の構成員は減少の一途をたどっている。北海道警察がホームページで公にしている情報によると、全国の暴力団構成員の総数は、昨年末の時点で39100人。前年からは7800人減少で、ピークだった1963年の数と比較すると4分の1以下だ。

 こういったデータを見る限り、一見、社会から暴力団を追い出すことには成功しているように見える。しかし、その結果、社会から「暴力」をなくせているかについては疑問だ。暴力団離脱者の再就職などに関しては行政も支援の策を講じてはいるが、それがうまくいっているとは言い難い。むしろ、法律で無理やり社会から暴力団を追い出したことで、彼らをマフィア化させてしまっているのではないかという声は根強い。

 暴力団離脱者の支援に関する問題が山積しているなか、こんな興味深い本が出版されていることをご存知だろうか。犯罪社会学を専門とする久留米大学非常勤講師の廣末登氏による『組長の娘 ヤクザの家に生まれて』(新潮社)だ。この本では、祖父と父が暴力団幹部で、自らも覚せい剤営利目的有償譲渡と使用の罪により刑務所に服役した過去をもちつつも、現在は暴力団離脱者に対して草の根の支援を行っている中川茂代(仮名)さんのライフストーリーを追いながら、彼女の人生と現在の活動を見ることで、いまの行政が行っている支援に足りていないものが理解できるとしている。

 前述の通り、中川さんはヤクザの家系に生まれた。父も母も急に蒸発したり、また家に戻ってきたりと複雑な状況のなか育ったという。そして、中学に上がったころからだんだんとケンカに明け暮れる生活へと突入していくのだが、決定的に深みにハマっていったのは18歳のころ。覚せい剤を覚えてしまったことがきっかけだった。その結果、逮捕。懲役1年、執行猶予3年の判決を受けることになる。

 しかし、その後は結婚。子どもにも恵まれ幸せな日々を送る。だが、平和な日々は永遠には続かなかった。結婚から10年近くの時が経ったあたりから、また雲行きが怪しくなりだす。はじまりは、友人の付き合いで行ったホストに夢中になったことだった。しかも、まずいことにこのホストと不倫関係になってしまう。そのことで生じた悩みが、再び覚せい剤に手を出すきっかけとなる。

 このときのハマり方はその前の比ではなく、クスリを打ち過ぎて腕の血管が潰れ、脚の血管に注射するようになるまでに。最後は肛門からクスリを注入するような末期的な状況にまでなっていたと言う。それと同時に、知り合った売人の男とクスリの売買にも手を染める。これが原因で逮捕されて5年の判決を受けることに。結果、離婚することにもなってしまうのだが、この逮捕の経験と、そのときに感じた思いが、現在の草の根の支援につながっていく。彼女はこのように語っている。

「私が一番感じたんは、やっぱり『外からあなたを待っているよ』いう、私は、母親が、『お母ちゃんだけ、(お前の帰りを)待ってる思うたら、ええねん』と、いつも面会で言ってくれて、それが支えやったから。差入れも、毎日、毎日してもろうて……でも、面会に誰も来ない人がいる。大抵、そうやけど、一回も来ない人が居てるんですよ」

 親でも、配偶者でも、子どもでも、友達でも誰でもいい、親愛の情を感じる誰かが自分のことを見てくれて気にしてくれるということが、更正し、社会復帰するための一番の動機づくりになる。自分自身の経験から、中川さんはそのように感じたという。そして、ホテルのフロントで働きながら(現在は転職しているとのこと)、支援活動を始めるようになった。

 中川さんの支援の主な内容は、更正を願う暴力団組員や刑務所出所者に食事を出してグチや悩みを聞いてあげたり、就職できそうな知り合いの会社を紹介してあげたりといったこと。彼女自身はこれは本格的な支援とは思っていないらしく、著者の廣末氏が取材に行くと、中川さんは「カタギの世界では、これは「支援」いうんか。皆で首を傾げよってんな。ただ、飯食わしただけ。ただ、仕事紹介しただけ」と不思議がったという。

 しかし、一見地味な中川さんの活動は、確実に効果をあげていた。同書では中川さんの支援を受けた元暴力団組員のこんな言葉を紹介している。

「中川さんの、一番ありがたかったことは、助言というか、いつまでもそないなことしてたらあかんと、四十九歳になった時ですけどね、言われたことですわ。『もう、五十歳なるねんから、しっかりしなさい』いうて、親身になって怒ってくれているのも分かって……(中略)ちょっと頑張ってみようかな思って。ちゃんとした正業には、まだ就いていないけど、なんとか食いつないでいけるかたちですね」

 中川さんのこういった活動を廣末氏はこのように評価している。

〈彼女の立ち直り支援とは、たとえば、刑務所出所者に対して食事を振る舞い、一夜の宿を提供し、金銭を貸与し、就職や住居を斡旋し、よろず相談に乗ること等である。これらは、警察や保護観察所といった公的機関が為しえない、離脱者・更正者のニーズや特性に応じたケースバイケースのオーダーメイドの支援であるといえる。何より私が感心し、興味を持ったこととして、彼女の場合は、自身が様々な非行を経験し、覚せい剤中毒になり、覚せい剤の売人と暮らし、刑務所に収容された経験があることから、犯罪者との目線が共有でき、いわゆる犯罪・非行サブカルチャーを踏まえた「痛みが分かる」支援ができていたことである〉

 現在は行政でも様々なかたちで暴力団離脱者等に対して支援を行っている。たとえば、暴力団離脱者を雇用した協力企業に対して助成金を支給したり、更正支援寮に受け入れたりといった活動がそれにあたるのだが、そういった動きはまだまだ一部で、十分なものとはいえないようだ。中川さんのもとに集まる元暴力団組員はこのように証言する。

「贅沢いうか、わがままやけど、(社会復帰は)結局、個人まかせ。出所後に施設があったり、支援するとか警察も言うてるけれど、結局は、見捨てられているようなもんですからね、半分ね。彼女(中川茂代)からは、なんや昔からの友達みたいなことしてもらえてる」

 中川さんも同じ思いを抱いているようだ。彼女はこのように語っている。

「警察がこう言ってくれてるから、私、まじめになりましたとか、じゃ、うち、絶対聞いたことない。しゃあから、やっぱり……気持ちを許せる人との信頼関係と……それで立ち直れるんちゃうかなと思うてる」
「地域に根付いた組織作らなあかんのちゃうかな……思うてきた、今は」

 現在の行政ではサポートできていない中川さんの支援分野だが、実は、犯罪社会学の見地では、この中川さんのサポートする部分こそ、犯罪行動に走った人をもう一度社会に戻すために重要な役割を果たすと理論化されているという。

 ロバート・サンプソンとジョン・ラウブが提唱した「社会統制理論(ライフコース論)」は「社会とのボンド(絆、つながり)が弱まったり切れたりする場合に、犯罪・逸脱の可能性は高くなる」(ボンド理論)という考えを理論構築の基礎に用いており、それによると、成人期の人の犯罪や非行行動に関しては、このように説明されていると廣末氏は綴る。

〈成人期の社会的コントロールでは、親や学校、あるいは警察による直接的かつフォーマルなコントロールではなく、他者への義理や自制といった「内なるコントロール」が重要な役割を果たす。そうした「内なるコントロール」は、社会の成員たちがお互いに依存していなければ生まれない。そしてそれは、犯罪性向を持つ者に、実際に犯罪行為を実行することを躊躇わせる障壁となるのである〉

 つまり、中川さんが行ってきた支援は学術的にも正しいものだったということだ。中川さんの活動には暴力団離脱者支援のための重要なヒントが隠されている。

 しかし、行政が好む画一的な対応とは一線を画し、「人と人とのつながりの質」に重きを置く中川さんの支援活動を他の支援者たちがどれほど真似できるかには疑問が残る。とはいえ、廣末氏の取材および研究の成果は、従来のような画一的な行政指導では本当の支援にはならず、暴力団離脱者や更正者のニーズに寄り添った官、民、地域社会が一体となった支援こそが求められていると一石を投じるものではあるはずだ。

最終更新:2017.11.22 06:34

「いいね!」「フォロー」をクリックすると、SNSのタイムラインで最新記事が確認できます。

この記事に関する本・雑誌

組長の娘 ヤクザの家に生まれて

新着 芸能・エンタメ スキャンダル ビジネス 社会 カルチャー くらし

弘道会幹部逮捕など暴力団摘発が続く中、覚せい剤逮捕歴もある「組長の娘」が暴力団離脱者の支援に取り組みのページです。LITERA政治マスコミジャーナリズムオピニオン社会問題芸能(エンタメ)スキャンダルカルチャーなど社会で話題のニュースを本や雑誌から掘り起こすサイトです。山口組新田 樹暴力団の記事ならリテラへ。

マガジン9

人気連載

アベを倒したい!

アベを倒したい!

室井佑月

ブラ弁は見た!

ブラ弁は見た!

ブラック企業被害対策弁護団

ニッポン抑圧と腐敗の現場

ニッポン抑圧と腐敗の現場

横田 一

メディア定点観測

メディア定点観測

編集部

ネット右翼の15年

ネット右翼の15年

野間易通

左巻き書店の「いまこそ左翼入門」

左巻き書店の「いまこそ左翼入門」

赤井 歪

政治からテレビを守れ!

政治からテレビを守れ!

水島宏明

「売れてる本」の取扱説明書

「売れてる本」の取扱説明書

武田砂鉄