“日本のお笑い芸人が権力批判できない”問題めぐり、太田光が茂木健一郎に噛みつく! 日和った自分への苛立ちか正当化か

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 印刷

 しかし、それはコメディアンとして求められる理想的な態度なのだろうか? そうではないだろう。太田も内心では「そうではない」と自覚しているからこそ、茂木の発言に噛み付いているはずだ。

 権力に対して強烈な皮肉を加えて笑いに昇華することは、弱い立場の民衆が持ち得る貴重な武器である。

 映画ライターの高橋ヨシキは、モンティ・パイソンが「アーサー王伝説」をパロディ化し王室や教会を徹底的にバカにし尽くした映画『モンティ・パイソン・アンド・ホーリー・グレイル』をテーマにした高橋源一郎との対話のなかで、「お笑い」「コメディ」の本質的な役割についてこう話している。

「まあ、もともとコメディっていうのはそういうことをするジャンルなはずですね。つまり、権力をもっている方が強いに決まってるんだから、もってない側は何が出来るかっていったら、何も出来ないんだったらただ押さえつけられるだけになってしまうんですけれども、その代わりこっちはギャグにして笑い飛ばすことぐらいは残されているっていう。それが許されなくなるんだったら、ホントそれは恐怖社会ですよね」(NHKラジオ『すっぴん!』16年7月8日放送分より)

 権力批判ができないから日本のお笑いは「オワコン」とする茂木の論理はいささか短絡的かもしれない。しかし、大しておもしろくもない吉本芸人の楽屋落ちトークがひたすら垂れ流されている状況に視聴者たちは何を思っているかは、わざわざ書き記すまでもないだろう。茂木はツイッターにこのような文章も投稿している。

〈日本のテレビ、特に民放がいかに劣化しているか、当事者たちに自覚がないのは悲劇的。学生に聞いても、テレビよりもネット動画が中心。テレビを持っていない人も多い。タレントの馴れ合いの低俗なコンテンツを垂れ流ししていると良いお客さんは誰も来なくなって自滅するけど、それでいいのでしょうか。〉

 太田のような話のすり替えに終始するのではなく、お笑いに関わる芸人やスタッフは、今回茂木から投げかけられた問題提起を真摯に受け止めるべきではないだろうか。
(新田 樹)

最終更新:2017.11.21 01:26

「いいね!」「フォロー」をクリックすると、SNSのタイムラインで最新記事が確認できます。

新着芸能・エンタメスキャンダルビジネス社会カルチャーくらし

“日本のお笑い芸人が権力批判できない”問題めぐり、太田光が茂木健一郎に噛みつく! 日和った自分への苛立ちか正当化かのページです。LITERA政治マスコミジャーナリズムオピニオン社会問題芸能(エンタメ)スキャンダルカルチャーなど社会で話題のニュースを本や雑誌から掘り起こすサイトです。サンデー・ジャポン太田光新田 樹茂木健一郎の記事ならリテラへ。

マガジン9

人気連載

アベを倒したい!

アベを倒したい!

室井佑月

ブラ弁は見た!

ブラ弁は見た!

ブラック企業被害対策弁護団

ニッポン抑圧と腐敗の現場

ニッポン抑圧と腐敗の現場

横田 一

メディア定点観測

メディア定点観測

編集部

ネット右翼の15年

ネット右翼の15年

野間易通

左巻き書店の「いまこそ左翼入門」

左巻き書店の「いまこそ左翼入門」

赤井 歪

政治からテレビを守れ!

政治からテレビを守れ!

水島宏明

「売れてる本」の取扱説明書

「売れてる本」の取扱説明書

武田砂鉄