「カロリーゼロ」「糖質オフ」は余計に太る? 人工甘味料が大量に! 食品「ゼロ」表示に隠された罠

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 印刷

 また、世界一の普及率を誇るというアスパルテームも、〈一時期は生殖機能を衰えさせるという理由でNG〉とされていた。しかし、後に、マウス投与実験で〈人間が摂る30倍の量をマウスに与えて〉いたとして、〈人体にはそういった悪影響は及ぼさないと判断がひっくり返り、結局のところ、現在でも大量に使われて〉いるそうだ。

 甘味料の研究はそういった例が他にもあり、〈エリスリトールが一番安心だとする見解も一部でありますが、それを覆す説もあり、まだまだ評価は定かではありません〉という、いまだ発展途上の領域であることがうかがえる。

 極めつけは、“ゼロ”にしたことにより、本末転倒になってしまった商品もあるという。それが、人工甘味料を使うことによって「カロリーオフ」「ゼロカロリー」「糖質ゼロ」を実現している、スポーツドリンクである。そもそも、〈糖分や塩分などが入っていて初めて〉機能が果たせるのがスポーツドリンク。

〈ナトリウムイオンと共にブドウ糖が含まれていれば、腸管から水分を素早く吸収できるのですが、人工甘味料では、こうした働きも期待できません〉

 その結果、〈もともとスポーツドリンクが目的としていた、運動時の疲労回復に効果は望めません〉ということになる。だとすると、それはただの甘い飲み物であり、同書も〈「スポーツドリンクもどき」の商品を、スポーツドリンクの名前で販売している〉本末転倒の商品であると一刀両断している。

「ゼロ」「オフ」「カット」「フリー」など、耳障りのいい言葉だけを便りに手を伸ばして健康になった気&痩せた気になってしまう前に、一旦立ち止まって、その商品がゼロである理由と意義を考えたほうが良さそうだ。
(羽屋川ふみ)

最終更新:2015.12.07 07:14

「いいね!」「フォロー」をクリックすると、SNSのタイムラインで最新記事が確認できます。

この記事に関する本・雑誌

体を壊す食品「ゼロ」表示の罠 (SB新書)

新着芸能・エンタメスキャンダルビジネス社会カルチャーくらし

「カロリーゼロ」「糖質オフ」は余計に太る? 人工甘味料が大量に! 食品「ゼロ」表示に隠された罠のページです。LITERA政治マスコミジャーナリズムオピニオン社会問題芸能(エンタメ)スキャンダルカルチャーなど社会で話題のニュースを本や雑誌から掘り起こすサイトです。羽屋川ふみ食品の記事ならリテラへ。

マガジン9

人気連載

アベを倒したい!

アベを倒したい!

室井佑月

ブラ弁は見た!

ブラ弁は見た!

ブラック企業被害対策弁護団

ニッポン抑圧と腐敗の現場

ニッポン抑圧と腐敗の現場

横田 一

メディア定点観測

メディア定点観測

編集部

ネット右翼の15年

ネット右翼の15年

野間易通

左巻き書店の「いまこそ左翼入門」

左巻き書店の「いまこそ左翼入門」

赤井 歪

政治からテレビを守れ!

政治からテレビを守れ!

水島宏明

「売れてる本」の取扱説明書

「売れてる本」の取扱説明書

武田砂鉄